ブレない中腰姿勢づくり スポーツ体力アップ/ドッグアジリティ

ドッグアジリティというスポーツを
ご存知でしょうか?
ワンちゃんがコースに置かれた
ハードル、トンネルなどの障害物を
時間内にクリアしていく競技です。
このドッグアジリティという競技は、
ワンちゃんが自由に走っているのではなく
飼い主さんの「誘導の仕方」によって
勝敗が左右されます。
ですから、飼い主さんが
速く走ってあげないと、
ワンちゃんは時間内にゴールできません。
・ワンちゃん
・飼い主さん
お互いに競技における
体力アップが必要です。
私のお客さんにも、ドッグアジリティを
されている方がいらっしゃいます。
シーズンになると全国の競技会に
出場されるほどの熱心さです。
競技会では、小型犬から大型犬までの
クラス別けがあります。
小型犬の場合、飼い主さんは
中腰姿勢で誘導し続けないと
いけません。
そのための戦略として
中腰姿勢でいかに素早く動くか?
が競技力アップの鍵となります。
中腰姿勢で素早く動くためには
ブレない中腰姿勢づくり を
優先して鍛える必要があります。
なぜならば、ブレやすい姿勢は
移動を繰り返すたびに
元の姿勢へ戻るための時間ロスがあるからです。
この時間ロスを無くすだけでも
競技のパフォーマンスは
グッと高くなります。
ここで、ブレない中腰姿勢の
チューブトレーニングを紹介します。
動画レッスンをご覧ください。
ドッグアジリティのためのブレない中腰姿勢のチューブトレーニング