【お腹を引締める】仰向けの足あげ腹筋トレーニング法(リバースクランチ)

こんな方にお勧めします =======
・お腹を引締めたい方
・インナーマッスルを鍛えたい方
・綺麗な姿勢を保ちたい方
・ダンスをされている方
===================
大阪のパーソナルトレーナー
小林素明です。
仰向けの足上げ腹筋トレーニングを紹介します。
この腹筋トレーニングは
骨盤の上下運動を繰り返すことで
お腹の引締めます。 ※インナーマッスルも鍛えます
この骨盤上下運動の
正しい動きをマスターすれば
とっても腹筋に効きます。
その正しい動きを説明します。
↓
上半身が動かないように
両手で床を押さえてしっかりと固定。
そして、お尻を床から浮かせます。
はじめは、「あれっ? 合ってる??」
という感覚に陥ります。
慣れるまでには、少々訓練が必要です。
事前にお腹を凹ませておくと
スムーズになりますよ。
Point
・身体が動かないように両手を床につけます
・お腹を凹ませて、お尻を上げます(目標:5センチ)
・「みぞおち」と「おへそ」の距離を縮めるイメージ
※始めは、1回ずつ休憩を取りながらおこないます
<方法>
回数: 5回
セット: 1セット
呼吸: お尻を上げるとき → 息を吐く
もどすとき → 息を吸う
詳しくは動画をご覧ください。↓
※音声が流れますので音量にご注意ください。