1. TOP
  2. 筋トレ法
  3. お尻、太ももの筋トレ
  4. 正しいお尻の鍛え方5つの法則/パーソナルトレーニングどこでもフィット スマイル通信11月号より

正しいお尻の鍛え方5つの法則/パーソナルトレーニングどこでもフィット スマイル通信11月号より

 2015/10/26 お尻、太ももの筋トレ
この記事は約 3 分で読めます。 3,970 Views

IMG_1133

大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。

どこでもフィットの会員さま向け会報誌「スマイル通信」の一部を公開します! 出来立てほやほや、最新号です。会員の皆さまには、郵送しております。

お尻のたるみを解消するためには、ヒップアップの筋トレ。しかし、この筋トレ方法が間違っていれば、お尻は正しく鍛えられないばかりか、腰を痛めてしまうことに・・・。

お尻を鍛える準備として、どなたでも簡単にできるお尻の引き締め法があります。

まず、背筋を伸ばして立ちます。右手を右のお尻に当てて、右足を後ろに伸ばします。スイングするようなイメージで。常に背筋は伸ばしたまま。

そうしますと、お尻に力がは入っているのが分かります。10回繰り返します。

これだけでも、お尻(大臀筋)の筋トレにもなりますし、正しいお尻の鍛え方の準備ができます。

そして、正しいお尻の鍛え方 5つの法則です。

1)背中をまっすぐにする(体幹)
お尻の筋肉が、十分に力を発揮するには、背中をまっすぐにすることです。なぜならば、背中が丸くなった状態ですと、お尻に十分な力が入らず、腰に過剰な負担がかかり腰を痛めるからです。

2)股関節を前後に大きく動かす
お尻を鍛える最良の方法は、階段登りです。なぜ、階段登りがいいかと言いますと、股関節を前後に大きく動かし、お尻の筋肉の伸び縮みが最大になるからです。たとえるなら、輪ゴムを思い切り引っ張り、輪ゴムが遠くに飛んでいくイメージです。

3)つま先、膝の向きを前方に(アライメント)
つま先、膝の向きは前方に合わせておきます。この向きが変わるだけで筋肉の力の入り方が違ってきます。お尻ではなく、膝まわりに力が入り怪我をすることもあります。

4)歩く、走る動作に近い姿勢で筋トレをする
たるまないお尻をつくるには、立っている姿勢で筋トレをすることです。なぜならば、立っている時にお尻がたるんでほしくないからです。

5)目線は前方に向ける
目線を下に向けてしまうと、1)と同じでお尻に力が入りません。
この5つの法則の全てを網羅できる筋トレを紹介します!!

正しいお尻の鍛え方 5つの法則

\ SNSでシェアしよう! /

注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

小林 素明

大阪市阿倍野区 パーソナルトレーニングどこでもフィット代表。 運動指導歴24年、健康運動指導士、介護予防運動トレーナーの資格を持つ。年間の個人レッスン数は1400本を超え、会員様の入れ替わりも少ないと定評がある。テレビ、ラジオなどメディア出演多数。鍼灸整骨院、温泉リゾート施設などでも体操教室の講師を務める。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ピーターアーツ、曙、魔裟斗!一流格闘技選手から学ぶ、若い頃の体力を取り戻すために必要なこと

  • 筋力トレーニング!大阪で温泉フィットネス、ジムで身体の鍛え方の基礎

  • ブレない中腰姿勢づくり スポーツ体力アップ/ドッグアジリティ

  • 座りすぎた時にやっておきたい 腰コリ解消ストレッチポール

関連記事

  • たるんだ「内もも」を引締める方法 骨盤スクワット筋力トレーニング法

  • 美しく歩く、ラクラク歩行に!歩行姿勢の改善バックランジ筋トレ法

  • 【お尻引締め、姿勢美しく】自宅で寝ながらできるヒップサイクル運動 |大阪市阿倍野区 

  • 脚&お尻のたるみ解消の美脚トレーニング法 ランジ筋トレ

  • 太もも、ウエストのたるみ解消に!スクワット身体斜め伸ばし筋トレ法

  • 股関節を柔軟に!自宅でカンタン 相撲スクワット・アームカール筋トレ法