1. TOP
  2. 筋トレ法
  3. お腹の筋トレ
  4. 腹筋で迷ったときに!プロのスポーツ選手も活用している腹筋トレーニング

腹筋で迷ったときに!プロのスポーツ選手も活用している腹筋トレーニング

 2015/05/05 お腹の筋トレ 姿勢の運動
この記事は約 3 分で読めます。 4,995 Views

GUM14_PH06006 (1)

パーソナルトレーナーの小林です。

どんな腹筋運動をすれば良いのか
と悩んでいませんか?

確かにテレビや雑誌で
腹筋運動を勧めている情報を
よく見たり、聴いたりします。

こんな腹筋運動の方法があったか!と
私も感心するくらい
たくさんのバリエーション・・・

いったい、自分はどの腹筋をすれば良いの?
と悩んでしまうのも無理はありません。
 
腹筋は4つの筋肉から構成されています。

・お腹の前面 (腹直筋)
・お腹の横  (内腹斜筋、外腹斜筋の2つ)
・お腹の深層 (腹横筋)

理想は、この4つの腹筋を
均一に鍛えることです。
 

数ある腹筋運動の中でも
しっかりと腹筋を鍛えるトレーニングがあります。
それが「プランク」という方法です。

スクリーンショット 2015-05-05 16.37.45
▲プランク(体幹トレーニング)

プランクはうつ伏せで、つま先立ちになり
身体を真っ直ぐに保つ腹筋運動です。
簡単そうに見えるのですがきついです。

しかし、短時間で効果があるので
プロスポーツ選手のトレーニング法として
活用されているほどです。

プランクは、腹筋のみならず背筋も強化し、
自然に骨盤矯正ができるのです。
※体幹トレーニング

つまり、姿勢改善にも効果的!

・お腹を引き締め
・良い姿勢を保つ
という嬉しいダブル効果です。

 
プランクを実施するときのポイントは

・自然呼吸を行いながら
・お腹を凹ませて (3センチくらい)
・腰を反らさないこと (身体が一直線)
です。

このプランクはバリエーションがあり
紹介する基本パターンだけでなく

・横向きになる (サイドプランク)
・手のひらを床につく (ハンドトゥ)
・片手、片足をあげキープする (エルボートゥ)

で、より体幹を鍛えていきます。

今回紹介するのは、
基本パターンであるプランクです。
まず、20秒間静止することが目標です。
 

短時間で効果的な腹筋運動「プランク」

1) 畳、カーペットなど肘、膝をついても痛くない場所を選びます
2) 膝、肘の順に床につけます (身体が斜め)
3) つま先立ちになり、お腹をへこませて身体を真っ直ぐにします
4) 自然呼吸で腰を反らさないようにします
5) まずは5秒間静止します (最高20秒間まで)

・呼吸を止めないようにします
・血圧が高い方は医師の指示に従ってください
・体調の良いときに行います

詳しくは動画を御覧ください!


関連記事
なぜ、お腹に効いていないのか?腹筋運動を効果的に行うための筋トレ入門【オススメ】
体幹を鍛え、ブレない身体づくりの腕立てコアトレ
体型づくり、良い姿勢に体幹トレーニング法!腕立て姿勢パンチャーズ
美しく踊る!ダンサーのための体幹トレーニング法(腹斜筋の筋トレ)
姿勢美人アップ、体幹力の強化に!斜め姿勢腹筋トレーニング

\ SNSでシェアしよう! /

注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

小林 素明

大阪市阿倍野区 パーソナルトレーニングどこでもフィット代表。 運動指導歴24年、健康運動指導士、介護予防運動トレーナーの資格を持つ。年間の個人レッスン数は1400本を超え、会員様の入れ替わりも少ないと定評がある。テレビ、ラジオなどメディア出演多数。鍼灸整骨院、温泉リゾート施設などでも体操教室の講師を務める。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ピーターアーツ、曙、魔裟斗!一流格闘技選手から学ぶ、若い頃の体力を取り戻すために必要なこと

  • 筋力トレーニング!大阪で温泉フィットネス、ジムで身体の鍛え方の基礎

  • ブレない中腰姿勢づくり スポーツ体力アップ/ドッグアジリティ

  • 座りすぎた時にやっておきたい 腰コリ解消ストレッチポール

関連記事

  • 足腰を強化したい方に!立ったままできる背筋トレーニング/グッドモーニングエクササイズ

  • 腹筋が苦手、腰痛予防に カンタンお腹のインナーマッスル筋トレ法

  • 準備運動が必要な理由 お客様の柔軟性テストより(2015年4月24日撮影) 

  • 【お尻をキュッと引締め、姿勢の強化に】床でできる外転トレーニング

  • 姿勢改善の骨盤ストレッチ! 片足、骨盤の前方押し出しストレッチ体操

  • お腹ポッコリ対策に!お腹引締め両手広げの腹筋トレーニング法