岸和田市(いよやかの郷)にて健康体操教室 2015年1月19日

岸和田市にあります温泉リゾート施設「牛滝温泉・いよやかの郷」さんにお邪魔しました。昨日に続き、体操教室の講師です。今日は、ガニ股予防(O脚予防)がテーマです。ガニ股予防には、太ももの内側の筋肉を鍛える、太ももの外側の筋肉をストレッチすることが大切です。
そのガニ股予防の運動に取り掛かる前に行って欲しいことがあるのです。それは、運動中のつま先、膝の方向を正面に向けておくことです。ガニ股は、常に膝が外側に向いている状態です。そのままで日常生活を繰り返しますと、ガニ股が助長されてしまうのです。
それを少しでも緩和するため「つま先」と「膝(お皿)」の向きを一致させてトレーニングを行います。※膝に痛みがある場合は、必ず医師にご相談ください
【関連記事】 ガニ股予防の膝合わせスクワット運動
体操教室の模様
ご参加いただきました皆様、ありがとうございます。
次回は、2月16日(月)です。
いよやかの郷 健康体操教室
日程: 2015年2月16日(月)
時間: 13:00〜13:45
場所: いよやかの郷(アトリウムにて開催)
大阪府岸和田市大沢町1156
TEL 072-479-2641
※アクセス情報はこちら
▼健康体操教室にご参加を希望される方へ
こちらのイベント情報をご覧ください
どこでもフィットへのご入会、お問い合わせはこちらまでお願いします。
■公式ホームページ「どこでもフィット」
■入会をご検討中の方へ「体験レッスンの勧め」