1. TOP
  2. 肩こり・腰こり解消法
  3. 湯船につかる3大入浴効果とは? 血行促進、ウエスト引締め、関節ラクラク

湯船につかる3大入浴効果とは? 血行促進、ウエスト引締め、関節ラクラク

 2015/10/28 肩こり・腰こり解消法 運動Q&A
この記事は約 3 分で読めます。 4,713 Views

湯船2

大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。

お客さん 「今日はいつもより身体がだるく感じます」

小林 「この1週間で変わったことはないですか?」

お客さん 「そういえば、この1週間は忙しくてシャワーだけで済ませて、湯船につかってませんでした・・・」

私が、肩こりや腰痛の予防で何をすれば良いですか?
と聞かれましたら、真っ先に答えることがあります。
それは、毎日湯船に浸かってくださいね、です。

なぜならば、湯船に浸かる効果は絶大だからです。
では、どんな効果があるのでしょうか?

湯船に浸かる3大効果

1) 全身の血行が良くなる
暖かいお風呂につかると、血管が広がり血液の流れも良くなります。そして、新鮮な酸素、栄養分が筋肉をはじめとして内臓の各組織に行き渡り、不要となった老廃物が排泄し、身体がリフレッシュされます。

もっと良いのは、湯船でゆっくり筋肉を伸ばすことです。血行がさらに良くなり、まるで身体が蘇ったようになるのです。

2) ウエストも細くなるほどの・・・
湯船に浸かると身体に水圧がかかります。その水圧で、ウエストが数センチ細くなるほどです。そのため、筋肉や血管が圧迫を受けて、血液を全身に送る心臓も強くなり、血行が促進されるのです。

3) 関節もラクラク、ストレス解消!!
湯船に浸かりますと体重が最大10分の1になります。60kgの方でしたら、たったの6kgになるのです。これは、浮力が全身にかかるために軽くなるのですね。まるで無重力の宇宙遊泳の如く。

この浮力の素晴らしいところは、関節を緩める効果があることです。日常生活では、最低でも腰や膝の関節には「体重分の負担」がかかっています。それを1日1回、緩める絶好の機会が湯船に浸かることです。

また、気持ちも良いですから、ストレス解消で良いアイデアが出ることもありますね。

湯船に浸かる3大効果は、いかがでしたでしょうか?

私も、湯船に浸かることを日課にしています。ちょっとした、肩こりや腰コリなら、お風呂上りにはスッと消えていることも多いです。

湯船に浸かることは、身体のコンディションの基本です。
さぁ、今日から始めましょう!!

湯船に浸かりながらできるストレッチ

\ SNSでシェアしよう! /

注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

小林 素明

大阪市阿倍野区 パーソナルトレーニングどこでもフィット代表。 運動指導歴24年、健康運動指導士、介護予防運動トレーナーの資格を持つ。年間の個人レッスン数は1400本を超え、会員様の入れ替わりも少ないと定評がある。テレビ、ラジオなどメディア出演多数。鍼灸整骨院、温泉リゾート施設などでも体操教室の講師を務める。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ピーターアーツ、曙、魔裟斗!一流格闘技選手から学ぶ、若い頃の体力を取り戻すために必要なこと

  • 筋力トレーニング!大阪で温泉フィットネス、ジムで身体の鍛え方の基礎

  • ブレない中腰姿勢づくり スポーツ体力アップ/ドッグアジリティ

  • 座りすぎた時にやっておきたい 腰コリ解消ストレッチポール

関連記事

  • 立つだけ!足首柔軟、腰痛予防、足の疲れ解消!ストレッチングボードの使い方

  • 【肩こり解消、ストレス解消に】肩甲骨フライ運動・インナーマッスルストレッチ

  • パーソナルトレーニングで【運動のリクエスト】をしても良いのですか?

  • なぜ、あなたのパソコン姿勢が首凝りを招いているのか

  • 朝の目覚めを良くする モーニングストレッチ体操「猫ストレッチ」

  • 腰痛予防、改善のストレッチ体操/身体ツイストのお尻、腰、背中伸ばし