11月15日あおぞら鍼灸整骨院さんにて健康体操教室の講師を務めました

大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。
本日は、あおぞら鍼灸整骨院(兵庫県尼崎市)にて
健康体操教室の講師を務めました。
11回目の開催になるそうです。
今回は、若返りの筋トレ、ストレッチに加えて
正しいウォーキング レッスンを行いました。
年齢とともに、膝が外側に開く
ガニ股歩行になりがちです。
そのガニ股歩行をシャットアウトして
より綺麗に若く見られるための
ウォーキングのコツです。
これには、いくつかのポイントがあります。
1) 足の着地方法
2) 目線の位置
3) 腕の振り
特に 1) 足の着地方法 は重要です。
足の着地では、草履や下駄で足の親指と人指し指で
挟んで履くところの「鼻緒(はなお)」があることを
イメージして、歩行します。
その鼻緒に体重を乗せながら、歩きます。
そうしますと、足先と膝の方向が一致して
膝を開かずに歩くことができます。
プラス姿勢も綺麗になります。
その際に、目線が下に向いてしまいますが
目線はまっすぐに前方に向けておいてください。
せっかくの綺麗な姿勢が台無しです。
そんな健康体操教室でした。
次回は2015年12月20日(日)に開催
・10歳若返る!健康体操教室 (10:00〜11:00)
ともに有料となります。
お問い合わせ、お申し込みは「あおぞら鍼灸整骨院」さんまでお願いします。
あおぞら鍼灸整骨院
住所: 尼崎市西難波町1−4−3
連絡先: 06-6430-5260
▼あおぞら鍼灸整骨院さんの場所