コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

業歴28年、TV出演多数のプロトレーナーが完全マンツーマン指導。腰痛・肩こりの運動療法〜体力アップの駅近フィットネスレッスン

大阪市阿倍野区のパーソナルトレーニングなら個室ジムどこでもフィット御堂筋線西田辺

  • HOME
  • お客様の声
  • 専門家からの推薦状
  • スタッフ
  • よくある質問
  • システム
  • アクセス
  • 指導者向け
  • お問い合わせ

スポーツ

  1. HOME
  2. スポーツ
2017年3月29日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 小林素明 体幹トレーニング法

バランスボールは最強の体幹強化運動!体幹を効果的に鍛えるトレーニング法、筋電図学術解析より

大阪の姿勢パーソナルトレーナー 小林素明です。 体幹トレーニングをやっていて、このトレーニングって本当に効果があるの?と疑問に思ったことはありませんか? 実は、バランスボールを使った体幹トレーニングが大変効果があることが […]

2016年12月26日 / 最終更新日 : 2017年1月4日 小林素明 未分類

速く走る!すべてのスポーツに必要なランニングドリルと脚力強化

こんにちわ!大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。 多くのスポーツでは、速く走ることができれば競技パフォーマンスを高めることになります。陸上競技はもちろん、サッカー、ラクビー、バスケットボール、アメリカンフットボール […]

2016年8月14日 / 最終更新日 : 2016年8月14日 小林素明 未分類

金メダリスト内村航平選手に学ぶ!スポーツで使う筋力トレーニング法とは

こんにちわ! 大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。 体操の五輪個人総合で2連覇を達成した内村航平選手。あるインタービューで、 「鉄棒に有効な筋力をつけるには、鉄棒の練習でしか、効果的な筋肉はつけられない。器具を使う […]

2016年6月20日 / 最終更新日 : 2016年7月12日 小林素明 入浴のすすめ

スポーツトレーナー!東京で健康、快適なビジネスホテル、八丁堀を選んだ3つの理由

大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。 僕は東京出張では「身体を癒す」ことを優先して宿泊するホテルを決めています。身体の癒しには、大浴場つきのビジネスホテル。確かに静かでゆっくりという選択もありますが、旅や出張の疲れ […]

2016年3月8日 / 最終更新日 : 2016年3月7日 小林素明 40才からのフィットネス

トレーニングは40歳から!まだまだ頑張るメジャーリガーが証明

  大阪のパーソナルトレーナー 小林です。 アメリカのメジャーリーグ、今季の40代選手は6名。その内、2名が日本人メジャーリーガー。 その日本人とは、イチロー選手(43)と、上原選手(41)。二人ともに、まだま […]

2016年3月7日 / 最終更新日 : 2016年3月7日 小林素明 筋トレ

テニスを始めて3年未満の方に知ってほしい!テニス上達のための肩のトレーニング法

  大阪のパーソナルトレーナー 小林です。 テニスでは、頻繁にボールを打ちます。その数は、1ゲーム終了までに数百回を超えるとも言われています。 ストロークで強く打とうとすると、肩の前方の筋肉を使うイメージがあり […]

2016年2月28日 / 最終更新日 : 2016年2月27日 小林素明 トレーナー小林素明について

女子マラソン!リオ五輪 なぜ福士加代子選手は内定でないのか? 疑問に思う

  大阪のパーソナルトレーナー 小林です。今日は、ニュースを見るたびに我慢なりません!という気持ちで書いています。 リオ五輪の代表選考会である、大阪国際女子マラソン。 日本陸連の認定記録(2時間22分30秒)を […]

2016年2月22日 / 最終更新日 : 2016年2月20日 小林素明 40才からのフィットネス

「いつも片方の足が疲れる・・・」と感じる理由とは?

  大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。 お客様と話していますと、「いつも同じ足(右、左のどちらか)が疲れるのですよ〜」とおっしゃる方が多いです。 確かにその通りで、小林も左足が疲れやすいです。それは、な […]

2016年2月22日 / 最終更新日 : 2016年9月9日 小林素明 体幹トレーニング法

すべてのアスリートに勧めたい【スラックライン】に挑戦!スポーツコンディション球武

こんにちわ! 大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。 昨日は、スラックラインの体験会に参加しました。(スポーツコンディション球武にて) スラックラインとは、1本の平べったいロープの上で、パフォーマンスをするスポーツで […]

2016年2月20日 / 最終更新日 : 2016年2月18日 小林素明 40才からのフィットネス

ダンスのパフォーマンスアップで、失敗しないための体力養成法

  「これ、発表会のダンスです。」とお客様が、スマホ撮影した動画を見せてくれました。動画は、ダンスの先生が見本として踊っています。動画を見れば、ダンスの動作が一目瞭然ですので、どんな体力を養えば良いのかが明らか […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

パーソナルトレーニング

加齢に負けない筋肉づくり、分かりやすい運動指導法で定評!運動指導歴29年、TV出演多数、健康運動指導士の有資格者のプロトレーナーが完全マンツーマン指導!パーソナルトレーニングどこでもフィットはこちらです。

→関西医科大学健康科学センターKMF、大阪市健康局健康推進部すこやかパートナー所属、AED設置、ジム内の換気、レッスン毎の消毒管理

アクセス

大阪市阿倍野区西田辺町1-19-1 アクセスはこちら

最近の投稿

ファーストクラストレーナーズ梶原さん
パーソナルトレーニング業界最大級!関西で49店舗を持つファーストクラストレーナーズ
2022年6月21日
股関節(寛骨大腿関節)の図
股関節の構造を知る!股関節の筋肉の働き、効果的な運動方法をパーソナルトレーナーが解説
2022年5月30日
脚力強化、筋力アップのサイドランジ
転倒予防の保存版!プロのトレーナーが教える転倒を予防する筋力トレーニング(自重トレーニング)のやり方
2022年5月2日
ロコモ予防運動、パーソナルトレーナーが教える自宅でできるロコモ対策の筋トレ法
2022年3月21日
階段は下半身を効果的に鍛えるフィットネス!正しいフォーム、綺麗な姿勢で階段の上り、下りをする方法
2022年2月7日
脈拍を意識した有酸素運動で安全、効果的に持久力を鍛える方法とは?
2022年1月20日
骨粗鬆症予防のための運動と食事についての基礎知識
2021年12月28日

Facebook

Facebook page
  • HOME
  • お客様の声
  • 専門家からの推薦状
  • スタッフ
  • よくある質問
  • システム
  • アクセス
  • 指導者向け
  • お問い合わせ

Copyright © パーソナルトレーニングどこでもフィット All Rights Reserved.

  • HOME
  • お客様の声
  • 専門家からの推薦状
  • スタッフ
  • よくある質問
  • システム
  • アクセス
  • 指導者向け
  • お問い合わせ
  • MENU
  • HOME
  • お問い合わせ
  • パーソナルトレーナー
PAGE TOP