LINEお問い合わせ先
私にお任せください!大阪市阿倍野区のパーソナルトレーナー小林素明 テレビ出演多数 テレビ朝日、読売テレビ 腰痛予防講演講師
現在も体型維持を実施中 体重、体脂肪
スポーツトレーナー、治療家(柔道整復師)、パーソナルトレーナーが推薦
こんな方にお勧めします!体が硬く「運動ができるかな?」と不安がある方 心と身体の若返りを目指している方 生涯現役!人生100年時代の備え!を目指している方 腰痛、膝痛の予防や改善をしたい方 病院で「運動しなさい!」と言われた方 自分に合った運動法が分からないとお悩みの方 ゴルフ、テニス、マラソンなどでスポーツのパフォーマンスを高めたい方 肩こりでお悩みの方 体幹をしっかり鍛えたい方 他のジムで運動が続かなかった方 専門家から正しい運動法を学びたい方 最近、足腰が弱ってきたと感じている方 いくつになっても趣味のスポーツや音楽を続けたい方 猫背姿勢を改善したい方 運動スポーツの経験がなく不安がある方
筋肉の科学に基づくパーソナルフィットネストレーニング!体験レッスン、解剖学に基づく正しい運動フォーム体力アップ、体調の変化、目的変更に即対応ができる手書きメニューですので、完全カスタマイズの運動が可能です。

大阪市阿倍野区で創業12年!パーソナルトレーニングジム どこでもフィット

パーソナルトレーニングどこでもフィットが大阪市阿倍野区で12年間、お客様から選ばれ続けてきた7つの理由

(1)あなた様だけの完全オーダーメイドの個別の運動メニュー

パーソナルトレーナー小林素明の説明 解剖学

パーソナルトレーナーの小林素明が直接、あなた様のご要望、年齢や体力(柔軟性、筋力など)、健康状態、日常生活状況を把握いたします。プロ目線で無理のない『あなた様にピッタリな個別の運動メニュー』に仕上げます。もう運動のことで悩むことがなくなり、あなた様の時間の節約に大きく貢献します。

(2)解剖学に基づく正しい運動フォーム、正しいカラダの動きがマスターできる

パーソナルトレーニングどこでもフィットでは自然に正しいフォームが身に付く

筋肉の解剖学や運動科学に基づた正しい運動フォームを自然にマスターすることができます。パーソナルトレーナー小林素明が、体のサポートを行いながら、正しいフォームへと導きます。

正しい運動フォームは、関節や靭帯に負担を軽減し(安全性)、鍛えたい筋肉を効果的に鍛えることができます。運動効果が加速する理由はココにあります。経験豊富なパーソナルトレーナーだからこそできる指導法です。

生涯使える、効果的な筋力トレーニング、ストレッチングをマンツーマンで学ぶことができますので、フォームの習得も早くなります。

基礎から学ぶ!ストレッチングの科学

(3)個室ジムを独占!完全マンツーマン指導で集中力も高まり、個人レッスンに没頭できます!

パーソナルトレーニング ツイストストレッチ

パーソナルトレーニングどこでもフィットでは個室ジム、お客様同士が顔を合わせることがありません。周りに気を使う必要がなく「他の人より体力が・・・」「運動している姿が恥ずかしい」と悩むことがありません。

また個室ジムは集中力を高めることができます。高い集中力は、脳や筋肉を刺激して運動効果を高めます。これはパーソナルトレーニングが効果的な理由の1つです。

(4分からないことは何度でもご質問ができます!

パーソナルトレーナーに質問 スクワット運動のやり方、骨盤を意識

カラダのこと、トレーニングのこと、運動のやり方など分からないことは、パーソナルトレーナーの小林素明がご質問を何度でも受け付けております。「こんなこと聞いていいの?」と思われることでも遠慮なくお申し付けくださいませ。

雑誌で探したり、スマホやパソコンで検索する時間がグッと減ることでしょう

(5運動が長く続けられる!年齢や体力に応じて徐々にステップアップ

パーソナルトレーニングのステップアップ法

「今までに運動したことがない」という不安は一切なくなります。パーソナルトレーナーの小林素明は「どの運動種目から始めれば良いのか?」を30年超の豊富なトレーニング指導経験から見極め、あなた様のご要望、体力の向上、生活の変化、趣味スポーツに応じて運動の強さ、種目などを徐々にステップアップしていきます。どうやって体力を強化すれば良いのか?という迷いが一切なくなります。

(6体のメンテナンス「腰、膝、足首、肩」!筋トレ後のパーソナルトレーナーによるペアストレッチ

ペアストレッチ 疲労回復 柔軟性向上

「マッサージ通いがなくなりました」とご好評を頂いているペアストレッチ。ペアストレッチはレッスンの後半で、リラックスタイムとして実施。疲労回復、ストレス解消、腰痛や膝痛、肩こり解消など体のメンテナンスができます。

ペアストレッチの効果の秘密は、パーソナルトレーニングのレッスンで筋肉が温まり関節が伸びやすくなっているからです。また、「寝ているだけで気持ち良い!」とお客様から好評のスポーツ選手用のハイグレードのマッサージ施術ベット「ベネチアスポーツ」を採用しています。

パーソナルトレーナーの小林素明も、腰痛や膝痛、足首捻挫、腱鞘炎など数々のトラブルを経験しているからこそできる、体のメンテナンス「ペアストレッチ」です。日によってはお客様の体の疲労感を考慮し、ペアストレッチの時間を長くして疲労回復に充てることもあります。

(7自宅や職場、趣味のスポーツ、レジャーでの専門的な運動アドバイスも受けられます!

パーソナルトレーナーによる姿勢アドバイス

「こんなサービスは他にはありませんね!」とお客様から大好評。パーソナルトレーニングどこでもフィットでは、自宅でやっておきたい筋トレやストレッチ体操、職場での腰痛予防法、ゴルフの飛距離アップなどの運動アドバイスを随時行っています。ご希望される方には、自宅で運動ができるYouTube動画をご提供しています。

体験レッスンの詳しい情報はこちら

基礎から学ぶ!ストレッチングの科学

大阪市阿倍野区で人気!パーソナルトレーニングどこでもフィットは「年齢に負けない筋肉づくり!40代から始めるカラダ改善フィットネス」ができます。

パーソナルトレーニング ツイストストレッチ

「あの頃のような体に戻れたら・・・」そんな想いをお持ちではありませんか? 経験豊富なプロパーソナルトレーナー小林素明が、ご要望に応じた完全オーダーメイドの運動メニュー、あなた様に合ったカラダの鍛え方、年齢に負けない筋肉づくりを全力でサポート。

パーソナルトレーニングどこでもフィットでは、無理なく効果的な自体重トレーニング法、目的別ストレッチ体操。お客様同士が顔を合わせることがない大人のための個室ジム・・・、それが「どこでもフィット」です。

パーソナルトレーニングどこでもフィットは、OSAKAメトロ御堂筋線「西田辺」駅から徒歩1分の便利な場所にある個室フィットネスジムで、お客様からは大変喜ばれています。

パーソナルトレーナー小林素明は運動指導歴30年、健康運動指導士の資格を持ちパーソナルトレーニング指導本数は10,000本超。分かりやすく、やる気が出るトレーニング指導で好評。

体験レッスンの詳しい情報はこちら

※「健康運動指導士」とは、保健医療関係者と連携しつつ安全で効果的な運動を実施するための運動プログラム作成及び実践指導計画の調整等を行う役割を担う者をいいます。(公益財団法人 健康・体力づくり事業財団より)

※「どこでもフィット」は商標登録済 (第6597083号 特許庁)

パーソナルトレーニングどこでもフィット 【個人指導スケジュール表】

曜日レッスン時間帯
火曜・水曜・木曜・金曜●10:30~ ●12:00~ ●13:30~ ●15:00~ ●16:30~ ●18:00~ ●19:30~
土曜●10:30~ ●12:00~ ●13:30~ ●15:00~ ●16:30~
月曜・日曜お休み

AED設置店

パーソナルトレーニングどこでもフィット所属 

大阪市健康局健康推進部すこやかパートナー/関西医科大学健康科学センターJMF

大阪市阿倍野区のパーソナルトレーニング「どこでもフィット」の自重トレーニング法とは?

自重トレーニング法は安全、長く続くトレーニング法

自重トレーニング法とは、自分の体重を利用して筋肉に負荷をかける方法です。特別な器具を使用しないため安全性が高く、年齢や性別、体力を問わずどなたでもできるトレーニング法

有名雑誌「Tarzan(ターザン)」でも自重トレーニング法は何度も特集が組まれており広く知れ渡っています。女優の有村架純さんも定期的に自重トレーニング専門ジムに通い、美と健康を保っています。(日経ヘルス冬号 2021年より)

パーソナルトレーニングどこでもフィットでは、正しいトレーニングの基本となる解剖学の基本を忠実に守り、自重トレーニング指導を行なっています。

パーソナルトレーニングどこでもフィット(大阪市阿倍野区)ではこんな未来創造のお手伝いをいたします

大阪市阿倍野区で人気のパーソナルトレーニングどこでもフィットでは、あなた様の目的に合わせて、筋力アップ、柔軟性の向上、綺麗な姿勢づくり、腰痛や膝痛の予防改善。テニスやゴルフ、ランニング、野球、ダンス、スノーボードなどのスポーツのパフォーマンスアップ。

また、旅行やグルメ、趣味を存分に楽しみたい!今の仕事をずっと続けたい!人生を楽しみたい、そんな毎日が楽しくなれるあなた様だけのフィットネスをご提案いたします。

フィットネスを始めたいけどこんな不安やお悩みがありませんか?

みんなと一緒に運動は苦手
ひとりで筋トレできるかな?
体が硬く体力に自信が
どんな運動を行えばいいのかわからない

スポーツジム、ヨガ教室、フィットネスクラブなど運動する場所はたくさんありますね。ところが「ジム通いが続かない」「他の人と同じように運動ができない」「運動は自分に向いていないかも・・・」と不安を抱える方。ソーシャルディスタンスのため、混み合った場所を敬遠されている方もいらっしゃいます。

このままでは運動したいけどできない、運動が苦手なままになります。

大阪市阿倍野区のパーソナルトレーナーの小林素明です。

長年の運動指導で『筋肉づくり』には大きな可能性を実感しています。それは加齢を予防し、若々しい身体づくりができることです。

と言いますのも、

  • 腰の痛みが気にならなくなった!
  • 諦めかけていたゴルフに毎週出かけることが楽しみです!
  • 四国八十八ヶ所巡りができるだけの体力がつくとは思いませんでした!
  • 孫と一緒に遊べる体力がついて幸せです!
  • ランニングでの足の痛みがなくなりました!
  • 階段の下りがラクになりました!

など、続々とお客様からの喜びの声を直接頂くからです。

どなたでもフィットネスを始めてみたいと思っていても、「私にできるかしら?」と不安を感じておられます。どこでもフィットでは、年齢や運動経験、運動神経も不問!前向きなあなた様のための運動を完全マンツーマンでサポートいたします。

ぜひ、体験レッスンをお試しださいませ。お待ちしています!

経歴 パーソナルトレーナー小林素明

’92年 ニュージャパン観光株式会社に入社 フィットネスクラブに配属フィットネストレーナーとして活躍(ジム、スタジオ、プール)

’96年 肩こり、腰痛、膝痛の改善のメディカル体操教室を開講 200名以上の受講者に指導

’97年 年間指導者数4,000名を超える。200名を超える個人指導を経験

’98年 健康運動指導士の取得

’99年 フィットネスクラブ支配人に就任

’03年 フィットネス指導実践報告会にて優秀報告賞を受賞。

’06年 同社事業部長に就任

’09年 株式会社ウェルネス&スマイルを創業

’10年 パーソナルトレーニングどこでもフィット開業

’11年 全国各地にて講演活動(腰痛予防、健康体操など)/企業内フィットネスサービス(健康経営)を開始

’12年 パーソナルトレーナー養成スクール開校

’16年 出版社よりDVDをリリース、同時にAmazonランキング1位獲得

’17年 第36回日本臨床運動療法学会の講師を務める

’18年 米国ハワイ州立大学医学部 人体解剖実習修了(4月・10月)

’21年 経済産業省ヘルスケアサービス社会実践事業「医療運動マッチング対応トレーナー育成講習会」の講師を務める

メディア出演実績

パーソナルトレーナー小林素明はテレビ出演多数!メデイアにも認められているトレーナー

【メディア出演実績】 毎日放送「ちちんぷいぷい」/朝日放送テレビ「キャスト-CAST-」/読売テレビ「ten.」/テレビ朝日「ナニコレ珍百景」/読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」/サンケイスポーツ新聞「Dr.サンスポ」など多数

講演の講師活動実績


講演実績
腰痛、肩こり予防、生活習慣病予防講座】箕面市立病院/徳島県教育員会/八尾市教育委員会/岸和田市民病院/ 一般財団法人関西労働保健協会など 【トレーナー養成講座】 第36回日本臨床運動療法学会/経済産業省ヘルスケアサービス社会実践事業「医療運動マッチング対応トレーナー育成講習会」 など 多数(順不同、敬称略)



無料ダウンロード講演会「生活習慣病を予防する為の簡単エクササイズ」 講師:小林素明

YouTubeチェンネル登録者1万人超!

パーソナルトレーナーの小林素明は、YouTubeに3000本を超える自宅フィットネスの動画を現在も世界に発信し、YouTube登録者数は1万人を超えています

米国ハワイ州立大学医学部で解剖学の専門知識を身につける

米国ハワイ州立大学医学部研究室において人体解剖学実習を修了。また、フィットネスの本場ロサンゼルス、サンフランシスコに何度も渡り、パーソナルトレーニング指導法、フィットネスレッスンなどを現地で学んでいます。

優秀報告賞を受賞!腰痛・肩こり・膝痛予防の取り組み

全国フィットネスサミット2003

フィットネスクラブ(大阪市)でパーソナルトレーナー小林素明が行った「腰痛、膝痛、肩こり予防・改善教室(メディカル体操教室)」での取り組みの成果として、第1回フィットネス指導実践報告会にて優秀報告賞を受賞

科学的なデータに基づくトレーニング指導法

より正確で効果的なトレーニング指導を目指し、トレーニング科学ラボにて科学的なデータによる検証を実施しています。

パーソナルトレーニングどこでもフィット(大阪市阿倍野区)で受講された方

柔軟性テスト 斎藤さん体幹伸展
柔軟性テスト 斎藤さん1

※運動の効果には個人差があり、効果を保証するものではありません。

あなた様の個室パーソナルジム!パーソナルトレーニングどこでもフィット(大阪市阿倍野区)

大型ミラーパーソナルトレーニングどこでもフィット
パーソナルトレーニングジムどこでもフィット ジム内換気

パーソナルトレーニングどこでもフィットは周りに気を使うことなく、運動に集中できる個室フィットネスジム。大阪メトロ御堂筋線「西田辺駅」から徒歩1分と便利な場所にあり、お客様に喜ばれています。

ジムの大型ミラー(2m×1.5m)は、全身がまんべんなく見えてモデルさんになった気分になれます。床マットには、創業120年超の老舗で純国産のコルクマットを使用し、カラダに優しく衝撃吸収にも大

変優れています。

どこでもフィットだからできる!自然な足裏強化で足のトラブル予防、外反母趾予防、冷え性、姿勢改善に!

歩行やランニングが速くなる!地面を蹴る力が身に付く!足の筋肉が強化される

パーソナルトレーニングどこでもフィットでは、シューズなしの運動で足の裏の筋肉が自然に鍛えられます。足の裏につながる筋肉は、足の土踏まず(足のアーチ)を形成する筋肉(後脛骨筋など)、足首の捻挫再発予防になる筋肉(腓骨筋など)があります。さらには、足の裏の筋肉を鍛えることで扁平足、外反母趾予防、冷え性、姿勢改善の効果が期待できます。

パーソナルトレーニングってどんなことをするの? どこでもフィットの個人レッスンを紹介

(1) トレーニング前の体調チェック

体調チェック 血圧、体重、脈拍、体温

パーソナルトレーニングどこでもフィットでは、トレーニング前の体調チェックは重要視しています。なぜならば、体調は毎日変化が起こりやすく、ご自身でも体調の良し悪しに気がつかないことがあるからです。そのため、自覚体調と合わせて、客観的な数値を測定できる「血圧」「脈拍」「体温」「体重」を毎回レッスン前に測定いたします。※血中酸素濃度測定(パルスオキシメーター)も配置

なお、血圧値は日本医師会の定めるガイドラインに基づいて判定の目安を行なっています。

(2)トレーニング前の準備運動(ウォームアップ)

トレーニング前のウォームアップ

パーソナルトレーニングどこでもフィットでは、運動中のケガの予防、運動効果を高めるためトレーニング前の準備運動をしっかりと行なっています。特に硬くなっている関節は、運動中にスムーズな動きが阻害され「ケガの危険性」が高くなるからです。初回レッスンでの体力チェック(体力測定)の結果をもとに、個別の準備運動を実施いたします。スタティックストレッチ、動的ストレッチなど。

(3) エクササイズ(個別プログラム)

個別エクササイズ トレーニング

パーソナルトレーニングどこでもフィットでは、パーソナルトレーナーの小林素明が個別に仕上げたプログラムをマンツーマン指導。正しい運動フォーム、スムーズな呼吸法、筋肉に力を入れるためのコツ、体力アップしたときのメニュー変更など、個別指導ならではのみっちり指導が実現できます。

パーソナルトレーニングどこでもフィットのパーソナルトレーニングは、失敗しない!迷うことがない!自然に運動が覚えられる!の3拍子です。このパーソナルトレーニングは他ではありません。

(4) 間違った運動フォームは見逃しません!

正しい運動フォーム

トレーニングの効果が出るか?出ないか?は、運動フォームにあると言っても過言ではありません。そのため、パーソナルトレーナーの小林素明は、正しい運動フォームができているか?を絶えずチェックしています。なぜならば、間違ったフォームはケガの危険性がグッと高くなること、トレーニング効果も半減するからです。

よく「トレーニングの効果が出ません!」と質問を受けますが、多くの場合、間違ったトレーニングフォームになっています。どこでもフィットでは、正しいフォームで運動効果を高め、綺麗な姿勢へと導くことができます。どこでもフィットならできます!

(5)ペアストレッチ(極上の筋肉リラックス)

ペアストレッチ

パーソナルトレーニングどこでもフィットでは、パーソナルトレーナーの小林素明による運動後のリラックスタイムとしてペアストレッチを受けてもらっています。目的は、疲労の回復、緊張している筋肉の緩和、腰痛や膝痛、肩こりの予防と幅広いリラックス効果が期待できます。パーソナルトレーニングどこでもフィットのお客様の多くは、「ペアストレッチの時間があるから、レッスンも頑張ることができます!」とトレーニングのモチベーションアップに繋がっているようです。

ペアストレッチの際には、スポーツ選手も愛用している高級マッサージベットで行います。「寝てるだけで気持ちがいいです!」と大好評のマッサージベッドですので、一度ご堪能くださいませ。

体験レッスンの詳しい情報はこちら

基礎から学ぶ!ストレッチングの科学

お客様の声
レッスン受講された喜びの声を聞かせて頂きました。

パーソナルトレーニングどこでもフィットを受講したお客様の声を紹介します

自分の健康のためにも続けていきたい

大阪市住吉区 50代 女性

私が嬉しく思うことは、入会前に比べて身体が疲れにくくなったことです。今は、飲食店もやっていますので、疲れている姿をお客様に見せることはできません。ですから、こちらのレッスンを受け、元気でいられることは大変ありがたいことです。また、私はこの5年間で、運動に対しての意識が変わりました。1つは自宅で自然に運動ができるようになったことです。

続きを読む

 それは、レッスンで教わった運動が、頭に入ってくるようになったからだと思います。たとえば、股関節ストレッチをテレビを見ながらやってみたり、という具合です。すっかり、運動が日常生活に溶け込んでいます。

2つ目は、運動のことを楽しく学ぶようになったことです。テレビで話題になっている「体幹トレーニング」も、小林先生のレッスンでの指導、毎月の会報誌やfacebookの記事などが重ね合わさり、より理解が深まっています。また、私のお店のお客様の中にマラソンをされている方も多く、トレーニングの話題も弾みます。

3つ目は、自分の身体の変化に敏感になったことです。今日のレッスンでも、シルバーウィーク明けで体重が1kg増えて大変だなぁ、と思っていました。

そして、レッスンで実際に身体を動かしてみると、予想以上の身体の「ブヨブヨ感、カチカチ感」でした。身体は正直ですね〜。以前の私では、ここまでの身体の変化に気づくことはありませんでした。同時に「やっぱり、運動は続けなきゃ」と思います。これからも、自分の健康のためにも筋トレ、ストレッチは続けていきたいと思っています。

閉じる

呼吸に合わせて運動を行うと自然に体が動き軽くなります

大阪市天王寺区 70代 女性

私がこちらのレッスンで気に入っているところは、背中が伸び、足が軽やかになるところです。正直に言いますと、レッスンに行く前は「行くのを止めようかしら」と思うこともあります。しかし、レッスン後は不思議なことに「明日も来たい!」という気分になります。その秘密の1つは、レッスン中の呼吸でしょう。

続きを読む

 呼吸に合わせて運動を行うと、自然に身体が動き、軽くなるのです。「何でやろう?」と思うのですが、呼吸を行うというのは効果があるのですね。自宅でもやってみようと試みるのですが、小林先生の号令がないと自分ひとりではできません。号令1つでこんなに違うものかと、感じています。

いつも鏡で自分の姿を見ては、「うわ~、背筋が自然に伸びてる~。」と言ってしまう自分がいます。胸が張って姿勢が良くなるのです。あら、不思議。こんな気持ちの良いレッスンですから、身体の毒を出して、自宅に帰れるような気分です。

閉じる

肩こり、頭痛が酷かったですが運動を始めて随分ラクになりました

大阪市阿倍野区 40代 男性

こちらに入会して4年が過ぎました。あれっ、そんなに経ってたの?という感じです。思い返せば、こちらで運動を始める前は頭痛に悩まされていました。今では頭痛を感じることもなく、肩も軽くなりました。また、毎回のレッスンで血圧や体重を測定することで、健康に対する意識が高くなりました。それまでは、自分で血圧や体重を測定する習慣がなかったですから。

続きを読む

 何と言っても、運動が習慣になったことが嬉しいです。どうしても仕事中心の生活になってしまうので、運動することがおっくうになってしまいます。こちらのレッスンは、自分ひとりではできない筋トレやストレッチができますので、自然に運動ができる感じです。僕にとっては気分転換、リスレッシュの場所にもなっています。
小林先生のお人柄にも助けられて、運動が続けられている感じです。運動以外の相談も(たとえば、レッスンの日程の相談)、気軽に応じてくれるところも良いですね。これからも続けたいと思ってます。ありがとうございます。

閉じる

整骨院に通っても、ここまでの改善はありませんでした

大阪市天王寺区 30代 男性

私は立ち仕事が多く、腰の突っ張り感や痛みで悩まされていました。また、体重も増えてしまっていましたので身体を引締めたいという気持ちもありました。そんな矢先、こちらのレッスンのことを知り入会を決意しました。レッスンを受けて驚いたのは、まず腰が軽くなったことです。近所の整骨院に通っても、ここまでの改善はありませんでした。

続きを読む

 正しい筋力トレーニングとストレッチ体操の大切さを痛感しました。そして、仕事でも疲れ知らず、とは言い過ぎかも知れませんが、そのくらい身体が軽くなった気分です。
また、私のまわりからも、「会うたびに身体が変わってきている」「身体が引き締まってきたな」「おっ、胸の筋肉が盛り上がってきたね」と嬉しい声をもらうようになりました。

自分ではあまり気がつかなかったのですが・・・。本当に嬉しいです。腰も快調になりましたし、体型も変わり、背筋も伸び、姿勢も良くなった気がします。

そんな自分に自信がついてきました。もっと頑張ろうと思いますし、なにより外出することが楽しくなりましたね。

閉じる

運動嫌いの私が続けられるなんて、マッサージ通いがなくなりました

大阪市生野区 50代 女性

運動嫌いの私が、ここまで続くとは思いもよりませんでした。入会のきっかけは、見た目の姿勢を良くしたかったこと、肩こりがひどくなったこと、筋力の衰えを少しでも予防したかったことです。体幹を鍛えれば姿勢が良くなるのでは?という気持ちもありました。姿勢は、普段の生活で努力して改善できると言われますが、なかなかできません。そこで、マンツーマンで運動指導してくださるところを探しました。

続きを読む

 子供の頃から運動音痴を自認しているわたしは、団体でのレッスンに抵抗があり、マンツーマンなら、周りに気を使うことはありませんし、自分のペースで、自分に合ったやり方で運動ができるはずと考えました。また、こちらのジムは会社からも近かったので、私のニーズに合っていました。
ただ、私には不安がありました。それは、足の自由が少しききませんので、運動ができるかな?という不安です。

しかし、こちらのレッスンを受けてみますと、しっかりとしたサポートですし、私の力の及ばない運動はやらずに「頑張ればできる」運動指導をしてくださります。これは、本当に心強かったです。その甲斐あって、今ではすっかり肩こりも良くなって、頻繁に通っていたマッサージも全く行かなくなりました。地味に運動が効いているようです。(笑)

また、先日、とある居酒屋さんで、後ろに倒れそうになりましたが、その手前で踏ん張って立っている私がいました。間一髪! これも地味に運動が効いています。(笑)そんなことで、週1回のトレーニング日が楽しみなのです。

それに、小林先生は好感度のある方です。レッスンが楽しく感じるのは、先生のお人柄の部分が大きいと思います。

閉じる

疲れると腰痛になっていましたが腰痛、肩こり、姿勢も良くなりました!

豊中市 40代 女性

振り返ってみると、不規則な仕事をしている私がよく続いているなぁ~と思っています。そんな私が続けられている理由は、ひとえに小林先生の的確かつ自信に溢れたご指導と、穏やかで優しいお人柄のお蔭です。続けていると、自分でも気付かないうちに体調管理ができて、疲れにくい身体になっていることに驚きます。こちらに通う前は、疲れると弱い腰がすぐに痛くなっていました。

続きを読む

 それが今では、腰が痛く無くなったばかりか、背中(特に肩甲骨)をいつもほぐしていただいているお蔭で肩コリも本当にラクになり、姿勢もかなり良くなりました。腹筋、背筋の力がバランス良くついたことも大きいと思います。体重が大幅に減ったこと、レッスンでのテニスボールでのゴリゴリも効いているようです。何もしないでいるときとは、身体が全然違います。

また、レッスンの中でも私のレベルに合わせて親切に指導してもらえますし、無理ではないギリギリ限界のところまで鍛えて下さいます。自分ではあきらめてしまうところでも、「あと1回!」と掛け声がかかると不思議と頑張れるのです。これがマンツーマン指導の良いところですね。
大勢の中では、自分だけを見てくれることがないので、忙しくても続けたいという気持ちが湧いてきます。レッスンのお蔭で運動の習慣ができ、体力もアップして体調が良くなっています。感謝の気持ちでいっぱいです。

閉じる

走ることを諦めかけていたのですが・・・

伊丹市 50代 男性

専門家の方に客観的に指導していただくと自分で見えていないものが理解できます。レッスンの中でご指摘いただいたこと、腑に落ちました。また、マラソン大会までの詳細なスケジュールと、動画までありがとうございます!走る事を諦めかけていたのですが、このストレッチで固まった筋肉をほぐして、少しずつ走れるカラダにしていきます。

腕立て伏せができるようになり、合気道で昇級、スキーも上達

四條畷市 50代 女性

こちらのパーソナルジムに通うことになったきっかけは、合気道で昇級するための体力アップです。と言いますのも、スポーツ初心者の私は、合気道の練習で戸惑うことばかりだったからです。昇級のために必要な腕立て伏せができなかったり、身体が硬いが故に技がかけられなかったり・・・。このままでは、いつまでたっても白帯のままではないか?と行き詰っていました。

続きを読む

 そこで私は、「スポーツをするための筋肉の使い方、身体を柔らかくする方法があるはずだ!」とインターネットでこちらのジムのことを知り、入会を決意しました。はじめは実感がなかったのですが、3ヶ月目くらいから色んな効果が出ました。

レッスンでの準備運動で、腕を回しているときに「あれっ、肩が柔らくなって回しやすい」と感じたり、合気道で以前できなかった技が決まったりしました。技が決まると合気道も楽しくなります。自分では柔軟性や筋力アップしたことにより、身体がしっかり安定したのではと思っています。
何よりも、腕立て伏せができるようになったことが嬉しいです。合気道では、手首を返しながら腕立て伏せを行うのですが、それが楽々にできるようになりました。そして、3月には「黄帯」に昇級しました。やってよかったと本当に喜んでいます。現在は、秋に開催される箱根武道での昇級試験で橙帯を目指しています。その次は茶帯です!また、先日の越後湯沢でのスキーも滑れるようになりました。こちらも嬉しいです。
 
だんだんと自分の身体が変わっていくのが実感できるので、レッスンを受けるのが楽しみになっています。ありがとうございます! 

閉じる

股関節の痛みが和らぎ、無理なく5kg減量できました

大阪市住吉区 50代 女性

入会のきっかけは2つあります。1つは、周りの友人が『習い事』で楽しんでいる姿を見て、私も仕事以外で何か始めてみたいと思っていたことです。もう1つは、6年前に痛めた股関節です。以前に整形外科で教えてもらった予防のためのストレッチも長続きせず、このままではいけないと危惧していました。

続きを読む

 そんなときに、こちらのチラシを拝見しました。運動は、スポーツジムでやるものとばかり思っていましたので、私にはマンツーマンでのレッスンがとても新鮮なものに見えました。
実際にレッスンを受けてみましたら、まず身体が柔らかくなりました。それと同時に股関節の痛みも徐々に和らぎました。さらに、体重も徐々に減って、現在は5kgの減量に成功。服のサイズもダウンしました!無理なく減量できましたので、とても嬉しいです。自宅の体重計も新調したくらいです(笑)

また、レッスンで習ったことを自宅でも運動に励んでいます。レッスンで新しい運動を習ったら、自宅でも練習するような感じです。これからも楽しんでレッスンに励みたいと思います。

閉じる

医者にかからなくて、運動で改善できることがあるのだと感激しています

大阪市東住吉区 40代 女性

朝起きるたびに腰が張っていて、腰こりに悩まされていました。バランスボールやストレッチポールを購入して、自宅フィットネスをするのですが自分一人の運動では限界を感じました。近場で「フィットネスを教えてくれるところはないかなぁ~」とインターネットで探していましたら、こちらのフィットネスを発見。

続きを読む

 初めのころは、カチカチになっていた太ももの裏をストレッチしてもらうと、とても辛かったです。しかし、レッスンの回数を重ねていくごとに太ももの裏の筋肉が柔らかくなり、朝起きてからの腰の張りもなくなりました。
身体を前に曲げる動作(前屈)はとても苦手な私でしたが、現在はずいぶん柔らかくなり曲がるようになりました。この不思議な効果に大変驚いています。また医者にかからなくて、運動で改善できることがあるのだと感激しています。

さらに私が、気に入っていることがあります。それはレッスン中の『かけ声』です。ふつうのジムでは自分で黙々と運動をしますが、動作のたびにイチ、ニと『かけ声』を掛けてくれるので運動も弾みます。同時に褒めてもくださるので、有難いです。

閉じる

カラダを前に倒すストレッチ、足の裏を合わせて膝を床につけるストレッチができるようになりました

大阪市阿倍野区 40代 女性

私は以前、巷で流行のトレーニングに通っていました。しかし、もう少し根本的な運動をしてみたいと思っていた矢先、こちらのフィットネスのチラシを発見。実際にレッスンを受けてみますと、運動に対するモチベーションが上がっていく自分がいました。なぜ?と考えましたら、

続きを読む

 先生が一緒にトレーニングをやって下さったり、動作に合わせての『かけ声』、気軽に質問にも応じてくれます。また、「この運動は、ココに効きます!」と意識する筋肉を的確に教えてくれます。自分ひとりでは、ここまでのことはできません。
もちろん運動の効果もあります。1つは柔軟性がついたことです。カラダを前に倒すストレッチや、足の裏を合わせて膝を床につけるストレッチができるようになりカラダが柔らかくなりました。

2つ目は、姿勢が良くなったことです。これは、お腹まわりの筋肉が意識できるようになったことが大きいです。筋肉を意識することの大切さを実感しました。

3つ目は、走れるようになったことです。以前は、公園の周回コースの半分(300m程度)くらいが限度でしたが、今では2周くらいはジョギングできるようになりました。これには大変驚きました。足腰が強くなったのだと思います。

この3つの効果は私にとってとても有難く感じております。先生の「何んとかしてあげよう」という気持ちが伝わってきたり、体力に合わせてメニューを考えてくれたりするところも気に入っています。

閉じる

レッスンの後は、身体をいい状態にメンテナンスして頂けた感じがして、スッキリいい気持ちです

大阪市天王寺区 40代 女性

私はフィットネスクラブに通っていました。しかし、トレーニングマシンの使い方が分からなかったり、エアロビクスやヨガのレッスンでみんなについて行けなかったり・・・。そんなことから、私は、「自分のペースに合わせてくれるフィットネスがあれば良いのになぁ~」と考えるようになったのです。あと、ストレッチもして欲しいと思っていたので、私にとっては一石二鳥でした。

続きを読む

 実際にこちらのマンツーマン指導を受けて感じたことがいくつかあります。運動が、上手くできない時も「励ましの声かけ」や何かしら良いところを見つけて「褒めて」下さります。失敗しても、上手くできなくても、頑張ってチャレンジしようという気持ちにして頂けるのが、とても有り難いと思っています。
あと運動する際、小さな角度の違いで、強度が違ったり、効果がなくなってしまったり、返って身体を痛めてしまったりします。そんな正しい運動が『できないでいること』に自分では気づきませんし、せっかくの運動の効果が得られていないことが多々あるような気がします。

こちらのレッスンは文字通り、手取り足取り サポートして下さるので、とても効果的なのが嬉しいですし安心できます。また毎回レッスンの後は、身体をいい状態にメンテナンスして頂けた感じがして、スッキリいい気持ちです。自分の身体と丁寧に対話する時間っていう感じが、すごく良いと思っています。

また私はジョギングを始めました。初めてのことですので、不安なことがたくさんあります。そのジョギングに必要な筋力などの相談も気軽できることも気に入っています。まるで掛かり付けのお医者さんのような気がします。一人の担当者が、長期的に自分の身体を見てくれるような。

閉じる

掲載されているお客様の声は、お客様個人の感想となっており運動効果を保証するものではありません。予めご了承くださいませ。

トレーニング指導の専門家からの推薦状

NATA認定アスレティックトレーナー

長年、小林先生とお付き合いさせて頂いた中で感じられることは、世の中の為、お客様の為にどうすれば良いかを常日頃から考えておられます。

新しい情報を取り入れる、しかし、古い情報も必要なものは維持しながらプログラムを作成しているようです。古いものにとらわれ新しいものを拒む指導者が多い中、先生の新旧融合のスタンスが現在の信頼を得ているのだと思います。

株式会社PSJ代表 柔道整復師、パーソナルトレーナー

身体のお悩みにあらゆる角度から対応できる稀有なトレーナーだと思います。経験、知識、技術など高いレベルであることはもちろんのこと、人柄もやさしく丁寧で本当に素晴らしい方です。

指導歴も28年超ということで、このような方はなかなか見当たりません。運動経験が豊富な方から、運動経験はほとんどなくトレーニングに対して不安をお持ちの方まで、自信を持ってお勧めできます。きっと、新しい展開が待っていることと思います。

株式会社ウエルネスヒロ 健康運動指導士

小林さんとの出会いは岡山県での研修会、その後運動療法学会でのプレゼンを拝見し、また数多くのYouTubeでの配信で、パフォーマンス的な内容の物が多く見られる中、「常にわかりやすい、正しい情報の提供」は一般の方から指導者まで役に立つものを常に配信されています。真面目にお仕事に取り組まれ、穏やかで優しいお人柄に好感と信頼のできる方です。

大阪吉祥寺鍼灸整骨院 柔道整復師

トレーニングやフィットネスの業界は常に流行り廃りがありますが、運動の基本からずっとブレずに指導してこられています。新しいトレーニング法や健康に関する情報、指導では使われていないのに最新のマシンや機材まで情報収集には余念がありません。その中でクライアントに安全かつ効果的なものを指導に取り入れてくださいます。

Profile 仲辻智則氏 スポーツジム、鍼灸整骨院の代表。(大阪市東淀川区) トレーニング指導歴25年超のキャリア、主宰する健康体操教室では5,000名超の指導実績を持つ。

推薦者の声 パーソナルトレーニングジムロジック パーソナルトレーナー田中文博さん

小林先生とは、指導者養成講座で講義をいただき、実践を交えて教えて頂いたのが出会いのきっかけとなります。とても話しやすく、色々なトレーニングに関する相談にも快くのっていただけます。

YouTubeやFacebookで配信されているエクササイズは論理的かつ非常にわかりやすく、私自身のトレーニング指導の参考になっています。パーソナルトレーナーの先駆者的存在である小林先生の知識と正しい情報の提供に、安心して、かつ自信を持って私のクライアント様にも指導出来ております。

小林先生のクライアント様が長年、安心してトレーニングを継続しておられる理由がわかります。

Profile 田中文博氏 社会保険事務所を20年間勤務、在職中に社会保険労務士、パーソナルトレーナーの資格を取得。2017年よりパーソナルトレーニングジムLOGIC(兵庫県豊岡市)の専属パーソナルトレーナー、空手道の指導員として活躍中。

健康運動指導士/社団法人どんぐり 課長 杉本 聡一郎氏

小林さんのトレーニング指導は、とても細かい部分まで手が届く、という印象です。そして、トレーニングした後なのに疲労感もなく、身体がリフレッシュされたような不思議な感覚でした。また、講習の内容もとても分かりやすく解説してくださるので、スッキリした気持ちになります。  

AFAA認定インストラクター(世界73カ国に通用する国際ライセンス) 縄手裕子氏

小林さんはこの業界では数少ない癒し系トレーナーでありながら、旬な情報とご自身にもダイエット経験があります。痩せたい女性や、膝痛、腰痛に悩んでいる方には特にお薦めです。いつも感謝の気持ちを表される小林さんとは会話も弾みますよ。   

個人レッスンで必要なものはこちらです

パーソナルトレーニングどこでもフィットではコロナウイルス感染予防対策を実施しています。
パーソナルトレーニングどこでもフィットは完全マンツーマン指導。個室ジムで密を回避。
パーソナルトレーニングどこでもフィットでパーソナルトレーニング指導中も換気を徹底しています。

お着替えができますのでウエアをご持参くださいませ。スポーツウエアのままお越し頂くこともできます。

アクセス方法/パーソナルトレーナーどこでもフィット

住所: 大阪市阿倍野区西田辺町1-19-1-202

Googleマップはこちら

駐車場: 近隣にコインパーキング(有料)がございます。 参考)タイムズ ※西田辺駅周辺

営業時間: 10:00〜20:00 (土曜は18:00迄) 【お休み】日曜日・月曜日

AED(自動体外式除細動器)設置 SECOM/徹底した衛生管理/換気ができるエアコン(DAIKIN)/トップブランドのフィットネス器具/最高級のマッサージベッド「ベネチアフェイスホール」/血圧計、非接触体温計、体脂肪計、パルスオキシメーター/お手洗い/更衣

パーソナルトレーニングどこでもフィット よくあるご質問

こちらもご参考くださいませ。 → 無料PDFダウンロード 初心者の方向けのはじめて運動ガイド(生活習慣病予防対策 講師:小林素明)

初心者でも受講することはできますか?

はい、大丈夫です。どなた様でもできる運動からスタートいたします。プロの視点であなた様のカラダの状態を把握した後に運動を行いますので、体の負担も少なく安全な運動ができます。

他の人に見られたくないですが大丈夫ですか?

はい、ご安心ください。お客様同士が顔を合わすことのない完全個室、ご予約スケジュールに配慮しております。お着替えも個室をおひとりでご利用いただくため、はじめから最後までどなたとも接触がございません。

病院から運動をしなさいと言われていますがこちらでレッスンを受講して大丈夫ですか?

はい、お任せくださいませ。病院からどんな運動を行えばよいのか、やってはいけない運動は何か?の情報を頂戴したあと、カラダの動かし方チェック、適切な運動の強さチェックなど行なっていきます。

体験レッスンはどんな内容ですか?

まず、お客様のカウンセリングから始めます。カウンセリングでは、「今までに運動をされていましたか?」「今、関節が痛む場所はありますか?」という身体の状況をお伺いします。その後に簡単な柔軟性のテスト、姿勢チェックを行い適切な運動メニューを立案します。
運動メニューをパーソナルトレーナーの小林素明と一緒に取り組みます。プロのトレーナーが常に様子を伺いながら行いますので、どなたも脱落することなく、最後まで運動メニューをこなすことができます。

現在他のジムに通っていますがこちらと並行して続けることは可能でしょうか?

もちろん大丈夫です。実際に数名のお客様は他のジムに通いながら、正しいフォームチェック、ご相談、体のメンテナンスを兼ねて週1回レッスンを受講されています。このようなご利用方法は今後さらに増えていくと考えています。

どんな服装で受講すれば良いですか?

上はTシャツ(もしくは長袖のシャツ)、下はハーフパンツ(もしくはハーフパンツ)という運動できる服装であれば大丈夫です。室内シューズは不要です。床には、赤ちゃんが転んでも安全な天然のコルクマットを敷いています。靴下で運動を行います。

食事の指導はありますか?

パーソナルトレーニングどこでもフィットでは、こちらから食事やサプリメントの指定したりすることはございません。普段通りのお食事で結構ですが、体重に変動があった場合には食事内容をこちらから伺うことがあります。

筋肉をつけるためにプロテイン(粉)を飲んだ方が良いですか?

確かにプロテインの摂取は筋肉づくりに有利です。しかし、たんぱく質は現状のお食事で十分に補っていることがよくあります。1日のたんぱく質の必要量(男女別)、食事に含まれるたんぱく質量をまとめた「たんぱく質ガイド」をご参照くださいませ。

無料PDF「たんぱく質の摂取ガイド」ダウンロード

無料PDF「骨を強くする食事ガイド」ダウンロード

レッスン当日の食事はどのようにすれば良いですか?

内臓の負担を避けるため、食事はレッスン開始の1時間以上前にお済ませくださいませ。しかし、食事が摂れない場合もあるかと思います。トレーニング30分前、トレーニング後、夜にお腹が減った時の食事の目安をこちらのPDFファイルにまとめています。 ご参考になれば幸いです。

無料PDF「トレーニング前後の食事ガイド」ダウンロード

運動はきついですか?

運動の習慣のない方の場合、翌日の筋肉痛を考慮して「きつい」運動は控えます。原則として、現在の体力に合った運動を行いますのでご安心ください。

体験レッスンを受講するとセールスされるのでは?

ご安心ください。体験レッスンを受講されたからといって、強引なセールスはいたしません。

こちらもご参考くださいませ。 → 無料PDF 初心者の方向けのはじめて運動ガイド(生活習慣病予防対策 講師:小林素明)

パーソナルトレーニングどこでもフィットの「体験レッスン」を受講しませんか? 今なら実際のレッスンがお試しいただけます

カウンセリング
現状の健康状態、運動を始めるきっかけなどパーソナルトレーナーが知っておくべきことをお聞かせくださいませ。
パーソナルトレーナーに質問している
体調チェック
運動を行う前の体調チェックを行います。パーソナルトレーナーの小林素明が説明をしながら行います。
体調チェック 血圧、体重、脈拍、体温
現状の姿勢、簡単な体力チェック
最適な運動メニューをご提供するため、現状の姿勢、体力をチェックいたします。このチェックは無理のない範囲で行いますのでご安心くださいませ。
パーソナルトレーナー小林素明の説明 解剖学
準備運動
エクササイズに入る前の準備運動です。徐々に体を温め、関節を動かすことでエクササイズの怪我の予防、運動効果を高めます。ワクワクする時間です。
エクササイズ
カウンセリング〜体力チェックでのデータをもとに個別のトレーニングメニューを作成し、パーソナルトレーナー小林素明が完全マンツーマンで指導いたします。エクササイズ中も遠慮なくご質問くださいませ。
パーソナルトレーニング ツイストストレッチ
ペアストレッチ
エクササイズ後のリラックスタイムです。この時間は何も考えず、自然呼吸で横になっていただくだけです。パーソナルトレーナーの小林素明が全身の筋肉を徐々に緩ませていきます。極上のストレッチをご堪能くださいませ。
ご質問コーナー
あなた様の「運動でご不安なこと」「ご自身の体で気になること」「どのくらいの頻度で運動をすれば良いのか?」など遠慮なくご質問くださいませ。またご入会を希望される場合は、手続きも行います。
パーソナルトレーナーに質問している

体験レッスンを受講されたお客様のご感想

  • 身体がスッキリして気持ちよかったです。(40代/女性)
  • こんなに自分が身体が硬かったとは!驚きました。(40代/男性)
  • 自分の姿勢がこんなに歪んでいると思いませんでした。(50代/女性)
  • 1回の運動で身体が前に曲がるようになった。(30代/男性)
  • 諦めていたマラソン大会、またやる気が出ました(50代/男性)
  • 自宅でもできる運動法を教えてもらったことが嬉しい(40代/女性)

体験レッスンの詳しい情報はこちら

パーソナルトレーニングどこでもフィット 料金システム

どこでもフィット会員

  • 完全予約制(会員制)
  • 1対1の完全マンツーマン指導
  • 1回50分間のレッスン(体調管理~疲労回復ストレッチ)
  • 自宅運動アドバイス

レッスン

レッスン時間帯

火曜日〜土曜日

【1】10:30〜 【2】12:00〜 【3】13:30〜 【4】15:00〜 【5】16:30〜 【6】18:00〜 【7】19:30〜

※土曜日は 【5】16:30〜 が最終

日曜日・月曜日はお休み

コース紹介

40代から始めるパーソナルトレーニング

登録料  18,000円(税込)

月会費  月4回 1回50分間のレッスン  40,000円(税込)

主な内容

筋力アップ(体幹、脚力、膝、腰、肩)、動作の改善(歩行、スポーツ動作など)、柔軟性向上、姿勢の改善(猫背、体の歪み、反り腰など)、腰痛・膝痛の改善、肩こり解消、体の引き締め、疲労回復、ロコモ、サルコペニア予防、病院からの運動処方による運動療法 など

城巡り(日本100名城、山城)向け筋力スタミナアップ

登録料  18,000円(税込)

月会費  月4回 1回50分間のレッスン  40,000円(税込)

主な内容

関西のお城、山城、日本100名城、続日本100名城を巡るために必要な体力を養成します。年齢を感じさせず、いつまでも楽しく旅を続けたい方におすすめのコースです。日本100名城の城巡りを実践中のトレーナーだからわかる、具体的な体力づくりの方法が身につきます。  詳しいコース紹介はこちら

ぜひご覧くださいませ!詳しい料金システムはこちら

入会していいものかと迷われている方へ
ご検討チェックリストを用意いたしました。
もし1つでも当てはまる項目があれば体験レッスン→入会をご検討くださいませ
今までの運動は正しいのか自信がない
過去に購入したフィットネス器具の使い方がよくわからない
近くのジムに通いたいが知り合いに会うのは苦手
長年、運動をしていない
医者から運動しなさいと言われた
周りから姿勢のことで注意を受けたことがある
最近、体力の衰えを感じるようになった
フィットネス雑誌、DVDを見てもやり方がわからない
足でつまづくことが増えてきた

私が責任を持ってあなた様の指導にあたります!

パーソナルトレーナー 小林素明

フィットネスクラブのトレーナーとして勤務し、ジム指導、スタジオ・水泳レッスンなど数々のトレーニング指導に携わる。その後、パーソナルトレーニングどこでもフィットを開業。40代からの10歳若返りフィットネスを研究開発し、1万本超のレッスン指導実績。分かりやすく丁寧な指導者として定評がある。

テレビ出演「ナニコレ珍百景」「ちちんぷいぷい」「大阪ほんわかテレビ」「ten.」「キャスト(吉本新喜劇の酒井藍さんと共演)」など。主演DVDではAmazonランキング1位獲得、YouTubeチャンネルは1000万回超の視聴数&1万人超の登録者。病院など医療関係でも講師として活躍中。

【指導実績】 反り腰姿勢の改善、猫背解消、変形性股関節症の股関節強化、腰痛解消からの職場復帰、捻挫予防トレーニング、職場での膝痛解消トレーニング、肩こり解消トレーニング、体の歪み解消トレーニング

【スポーツトレーニング指導】 Xリーグ・アメフト(ディフェンス選手)、プロボクサー、関東大学ラクビー選手、高校陸上100m選手(兵庫県決勝)など

【講演実績】 腰痛予防トレーニング講座、生活習慣病予防のための運動講座、若返り健康体操、肩こり解消講座など

LINEお問い合わせ先

パーソナルトレーニングどこでもフィットのブログ記事

入浴のすすめ
入浴でアンチエイジング!入浴と健康の密接な関係、プロが推薦する入浴ストレッチNew!!
足がつった時の対処法
パーソナルトレーナー足上げ指導
寝ている間、運動中に足が攣る理由と予防法!日常生活で気をつけるべきこととは?
人生100年時代対策
大阪市発行 健康保健局
大阪市民の健康づくり!大阪市の情報誌にコロナ禍での運動不足対策「3つの大人の体力測定」「自宅フィットネス」の記事が掲載!大阪市すこやかパートナー 2022年8月
大阪のパーソナルトレーニングジム
ファーストクラストレーナーズ梶原さん
パーソナルトレーニング業界最大級!関西で51店舗を持つファーストクラストレーナーズ /2022年10月現在
未分類
股関節(寛骨大腿関節)の図
股関節の構造と機能を知ろう!正しい運動のために必要な基礎知識とは?
転倒予防トレーニング
脚力強化、筋力アップのサイドランジ
転倒のリスクを下げるための予防運動!自宅でできる簡単かつ効果的な筋トレメニューを紹介

パーソナルトレーニングどこでもフィット

住所: 大阪市阿倍野区西田辺町1-19-1-202 

営業: 火曜日〜土曜日 10:30〜20:00(土曜のみ17:00) 

【定休日】 日曜日・月曜日

AED設置店/大阪市健康局健康推進部すこやかパートナー/関西医科大学健康科学センターKMF

PAGE TOP