2021年9月25日 / 最終更新日 : 2021年9月25日 小林素明 肩こり解消法 肩甲骨ストレッチ!パソコン、スマホ疲れ解消、肩こり解消、自宅や職場で簡単にできる「筋肉の疲れ&ストレス解消フィットネス」 パーソナルトレーナーの小林素明です。 最近の外出自粛で自宅にいる時間が長くなっている方も多いはず。そうなりますとテレビやパソコン、スマホ時間が長くなり運動不足が・・・。僕の周りでも、肩こりが酷くなった、腰が張るようになっ […]
2019年2月27日 / 最終更新日 : 2019年2月27日 小林素明 肩こり解消法 どこでもできる!短時間の肩こり解消法!肩こり解消ストレッチ体操、肩の柔軟性セルフチェック 大阪のパーソナルトレーナー小林素明です。 肩が重たい感じがする、肩が張って仕事や家事に集中できない、お風呂に入ると肩は軽くなるけどまた肩が重たくなる・・・。そんな辛い肩こりの多くは、日常生活で「胸の前で行う動作」が多いた […]
2018年8月13日 / 最終更新日 : 2019年8月18日 小林素明 腰のしくみ、痛みの予防改善法 転がして腰や肩の疲労を取る!フォームローラーの使い方、疲労回復マニュアル【保存版】 パーソナルトレーナーの小林素明です。 ストレッチ体操をしているけど、なかなか腰や肩のコリが改善されない。とお悩みの方にオススメしたいのがフォームローラーを使った筋肉ほぐし(筋肉リリース)です。 […]
2017年2月15日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 小林素明 メディア掲載 メディア掲載!宮崎日日新聞のWEB版「お風呂上がりにできる、おやすみストレッチDVD」パーソナルトレーナー小林素明 こんにちわ! 大阪のパーソナルトレーナー小林素明です。 先日、宮崎県内での市場占有率62.53%、世帯普及率51.05%の購買率(ウィキペディアより)がある地方紙「宮崎日日新聞」のWeb版に、僕が主演・監修 […]
2016年11月30日 / 最終更新日 : 2016年11月30日 小林素明 お客様の声 ピアノ演奏での肩こりを解消するストレッチ体操とは? パーソナルトレーニング事例 こんにちわ! 大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。 本日のパーソナルトレーニングのレッスン前に「今日は肩が凝っているのですよ〜」と、女性のお客様から申し出がありました。そこで筋肉の硬さをチェックするた […]
2016年8月13日 / 最終更新日 : 2016年8月12日 小林素明 肩こり解消法 肩こりを繰り返さない!身体のコンディショニング講座 こんにちわ! パーソナルトレーナーの小林素明です。 つらい肩の凝りは、意欲が低下して仕事や家事も憂鬱になりますよね。僕のパーソナルトレーニングのレッスンでも、肩こりで悩むお客様が多いです。 その肩こりですが、肩を酷使して […]
2016年4月16日 / 最終更新日 : 2016年7月28日 小林素明 有酸素運動 肩こり解消にランニング(有酸素運動)が良い筋肉づくりに効果的な3つの理由 こんにちわ! 大阪のパーソナルトレーナー小林素明です。 先日、スポーツ専門の治療家の方と、肩こりのことが話題になり「良い筋肉をつくらないと、治療しても良くならない。運動をしなきゃね。」と。 僕も同感です。なぜならば、肩こ […]
2016年4月15日 / 最終更新日 : 2016年8月1日 小林素明 ストレッチポール ストレッチポールで背中、肩こり解消、姿勢改善!肩甲骨をゴリゴリする運動法 こんにちわ! 大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。 デスクワーク中心の方、ストレスを感じてる方、肩こり解消、背中の張りの解消をしたい方にお勧めのストレッチポールの運動法です。 僕のジムのお客様から「こんな使い方があ […]
2016年4月4日 / 最終更新日 : 2016年8月10日 小林素明 肩こり解消法 姿勢美人、肩こり解消に効く!座りながらできる肩甲骨グルグル血行促進ストレッチ体操 昨日は、ラジオ出演いたしました。ゆめのたね放送局というインターネットラジオです。こちらの放送局のキャッチが良いです。 ご縁・応援・貢献 人の夢を応援するラジオ! このキャッチそのままの放送局で、スタッフの方だけでなく、パ […]
2016年4月4日 / 最終更新日 : 2016年4月6日 小林素明 ストレス解消法 首こり解消!ストレス解消、姿勢改善、起床時にどこでも簡単ストレッチ 大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。 パーソナルトレーナーだから、肩こりないでしょ? と言われるのですが、そんなことはありません。僕も、肩や首、凝ってしまうことがあります。 そうならないために、日々の […]