2020年8月25日 / 最終更新日 : 2021年7月9日 小林素明 ウォーキング 知ってるようで知らない「ウォーキング」で使われる筋肉とは?分かりやすい歩行の科学 フィットネストレーナーの小林素明です。 週1回以上の散歩やウォーキングの実施している国内の推定人口は3412万人(※1)と、ウォーキングは多くの方が実践されているとても身近な運動です。ウォーキングは、有酸素運 […]
2016年10月15日 / 最終更新日 : 2016年10月15日 小林素明 腰のしくみ、痛みの予防改善法 腰痛の予防改善!パーソナルジムでどんなトレーニングをしているのか? 最近、僕のジムでは腰痛でお困りの方のご入会が多くなってきました。 まず行ってもらうことは、お尻まわりの筋肉をほぐすことからです。お尻と言いますと、ピンとこないかと思います。 骨盤を支えている筋肉、と言った方 […]
2016年6月30日 / 最終更新日 : 2016年7月28日 小林素明 未分類 筋トレで地下鉄がタダ?スクワットが肥満対策になる3つの理由 こんにちわ! 大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。 運動不足が深刻なメキシコの首都・メキシコシティーでは、駅でスクワットを10回行えば、無料の乗車券がもらえるというのです。(メキシコシティーでは、人口の56%が肥満 […]
2016年1月24日 / 最終更新日 : 2016年1月20日 小林素明 アメリカ視察 サンディエゴ!San Diego NFLのキャンプ地へ。アメリカのフリーウェイを堪能する 90年代 ロスからサンフランシスコに続くフリーウェイを 俺たちヒッチハイクした1984 ・・・・ ~ 浜田省吾「America」より ~ 10代の頃、アメリカのフリーウェイを ドライブすることに憧れを抱 […]