コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大阪市阿倍野区の40代以上向けパーソナルトレーニングジム。30年以上の実績と資格保有のテレビ出演トレーナーが、腰痛・肩こり・膝痛に特化したマンツーマンケアを提供。

大阪市阿倍野区のパーソナルトレーニング| 30年以上の経験豊富なテレビ出演トレーナーが指導|どこでもフィット西田辺

  • HOME
    • 体験レッスン
    • どこでもフィット
    • パーソナルトレーニング
    • ストレッチングの科学
    • フィットネス最新情報
    • 会社情報/個人情報の指針
  • 特別コース
    • オンラインコース
    • 腕立て伏せコース
    • 介護予防運動コース
    • 日本の城巡りコース
    • 転倒予防コース
    • 姿勢&体力チェック
    • 筋力チェック
    • 柔軟性チェック
    • ダンサーの体幹強化
    • 腰痛予防・健康づくり支援
  • お客様の声
  • トレーナー
    • トレーナー養成講座
    • 推薦状
    • メディア出演
  • よくある質問
  • 料金システム
  • アクセス

小林素明

  1. HOME
  2. 小林素明
2024年5月27日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 小林素明 パーソナルトレーナー

テレビ出演で解説!安全なフィットネスと危険な運動の見極め方

大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。2024年5月21日(月)のフジテレビ「Live News イット!」にテレビ出演し、中国で発生したフィットネス事故の危険性について解説しました。 実際の放送内容は、こちらからご […]

2024年4月22日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 小林素明 腰痛解消

地味だけど効果抜群!お風呂上がりに腰痛予防のワニ体操

パーソナルトレーナーの小林素明です。先日のオンラインレッスンで、腰の筋肉を動かすワニ体操を行ったところ、お客さんから「うわ~、これは地味に効きますよ~」と感想をいただきました。 ワニ体操とは、四つん這いになり体幹をくの字 […]

50代からの巻き肩解消法
2023年11月26日 / 最終更新日 : 2025年5月13日 小林素明 姿勢改善と痛みの解消

巻き肩は肩こり・猫背のもと?原因と50代からできる1日3分改善法

大阪のパーソナルトレーナー、小林素明です。 年齢とともに「姿勢が前かがみになった」「肩こりがひどくなった」「写真を見たら猫背になっていた」――そんな変化を感じていませんか? 巻き肩とは、肩が前に傾き、内側に丸まってしまっ […]

2023年11月23日 / 最終更新日 : 2025年5月13日 小林素明 スポーツ障害

足底腱膜炎を解消する効果的なストレッチ法 パーソナルトレーナーが解説

足底腱膜炎を予防するストレッチ。足底腱膜炎の原因と対策を紹介しています。

歩行トレーニング
2023年10月29日 / 最終更新日 : 2025年5月25日 小林素明 健康と運動ガイド

50代から健康寿命を延ばす!歩く速度を上げる歩行トレーニングと筋トレのすすめ

パーソナルトレーナーの小林素明です。 最近、歩くときに「前より遅くなったかも」と感じたことはありませんか? また、つまづきやすくなったり、階段の上り下りがしんどく感じることはないでしょうか。実は、こうした変化の背景には「 […]

2023年8月24日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 小林素明 腰痛解消

腰痛の原因と対策法をパーソナルトレーナーが徹底解説

「なぜ腰痛になるの?」「私にもできる腰痛の対処法は?」と、お悩みではありませんか? そこで腰痛の原因や症状、今からできる対処法について詳しく解説します。また、僕のパーソナルジムで実践している腰痛の改善予防のエクササイズも […]

2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 小林素明 腰痛解消

腰痛改善の秘訣:パーソナルトレーナーのアプローチと成功事例

こんにちわ!パーソナルトレーナーの小林素明です。 「トレーニングを始めて3ヶ月経ちますが、腰の痛みが気にならなくなりました。」 「いつもトレーニングすると腰が痛くなっていましたが、ここでのレッスン後は全く痛くならなかった […]

2023年6月9日 / 最終更新日 : 2025年1月13日 小林素明 上半身の筋肉

【大胸筋】筋肉の解剖に基づく効果的な筋トレの方法

大阪のパーソナルトレーナー小林素明です。(健康運動指導士) 大胸筋は、胸の表層部を扇状に覆っており、胸板を作りだす筋肉。また大胸筋は、広背筋とともに肩の運動(外旋以外)のほとんどに作用する。胸の前で荷物を抱えたり、ボール […]

川上晃司さん ソフトテニス日本代表のチームマネージャー
2023年5月8日 / 最終更新日 : 2024年8月22日 小林素明 専門家インタビュー

プロテニス選手トレーナー、日本代表強化スタッフを歴任!大学准教授への驚きの軌跡

大阪のパーソナルトレーナー小林素明です。 川上晃司さんは、フィットネスクラブでトレーナーとして活躍し、プロ野球の小川博文選手(オリックス)、金森永時選手(阪神)、プロテニスの沢松奈生子選手、浅越しのぶ選手などのトップアス […]

関西医科大学附属病院健康科学センター 木村穣先生
2023年4月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 小林素明 健康と運動ガイド

一人一人に最適な運動を処方!関西医科大学附属病院健康科学センターの取り組み

健康運動指導士、大阪のパーソナルトレーナー小林素明です。 大阪府枚方市にある関西医科大学附属病院健康科学センターは、病院の「くすり」と同じように一人一人にあった治療としての運動を医師が処方し、運動、栄養、心理など様々な角 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 13
  • »

かんたん文字検索

調べたい言葉を入力すると、該当するページが表示されます。
例)「腰痛」や「体幹トレーニング」

新しい記事一覧

  • 【必見】歩くスピードを取り戻す!自宅でできる簡単エクササイズ
  • 腰痛・膝痛・肩こりは姿勢が原因?自己流運動の危険と改善法
  • プロテインは本当に必要?50代からの筋肉づくりと栄養の話
  • 熱中症から自分を守る 今こそ見直したい基本の習慣
  • 背中が丸くなる原因は「胸」にあり? 姿勢改善に効くストレッチと対策法
  • 時間栄養学 50代からの運動食事法
    50代からの運動前後の食事法|タイミングを意識して健康づくりをサポート
  • 50代からの高血圧対策 基礎から学べる、2ヶ月で結果が出た実践法

おすすめのガイド

  • 健康と運動ガイド (30)
    • 基礎代謝量 (1)
    • ウォーキング (3)
    • 血圧 (2)
  • 姿勢改善と痛みの解消 (32)
    • スポーツ障害 (5)
    • 腰痛解消 (7)
    • 膝痛解消 (3)
    • 足のけいれん解消 (1)
    • 猫背解消 (3)
    • 反り腰解消 (1)
    • 肩こり解消 (3)
  • 筋肉別ガイド (31)
    • 下半身の筋肉 (15)
    • 体幹・全身の筋肉 (10)
    • 上半身の筋肉 (3)
  • パーソナルトレーナー (30)
    • 専門家インタビュー (4)
パーソナル姿勢&体力測定
大阪のパーソナルトレーニング 腕立て伏せ特化型

アクセス

大阪市阿倍野区西田辺町1-19-1 アクセスはこちら

Facebook

Facebook page

X(旧Twitter)

  • HOME
  • 特別コース
  • お客様の声
  • トレーナー
  • よくある質問
  • 料金システム
  • アクセス

Copyright © パーソナルトレーニングどこでもフィット All Rights Reserved.

  • HOME
    • 体験レッスン
    • どこでもフィット
    • パーソナルトレーニング
    • ストレッチングの科学
    • フィットネス最新情報
    • 会社情報/個人情報の指針
  • 特別コース
    • オンラインコース
    • 腕立て伏せコース
    • 介護予防運動コース
    • 日本の城巡りコース
    • 転倒予防コース
    • 姿勢&体力チェック
    • 筋力チェック
    • 柔軟性チェック
    • ダンサーの体幹強化
    • 腰痛予防・健康づくり支援
  • お客様の声
  • トレーナー
    • トレーナー養成講座
    • 推薦状
    • メディア出演
  • よくある質問
  • 料金システム
  • アクセス
  • MENU
  • 体験レッスン予約
  • オンライン
  • お問合せ
PAGE TOP