2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年5月9日 小林素明 入浴のすすめ プロ推薦の入浴ストレッチ!入浴は脳卒中、要介護リスクを減少、肩こり腰痛の緩和、ストレス解消、お腹の引き締めに! 大阪のパーソナルトレーナー小林素明です。 暖かいお風呂に浸かると心と身体の疲れを癒すだけでなく、病気や要介護になりにくい、美容効果、寝つきを良くする、カロリー消費できるなど、数々のアンチエイジングの効果が期待できます。多 […]
2022年1月20日 / 最終更新日 : 2022年1月20日 小林素明 栄養と運動 脈拍を意識した有酸素運動で安全、効果的に持久力を鍛える方法とは? パーソナルトレーナー、健康運動指導士の小林素明です。 陸上長距離の不破聖衣来選手、全盛期の瀬古利彦さん、五輪金メダルの高橋尚子さんの脈拍数は1分間に30~35回と報道がありました。一般成人の場合、1分間の脈拍数は60~1 […]
2021年7月17日 / 最終更新日 : 2021年7月25日 小林素明 中臀筋(お尻) 中臀筋の筋トレ「ヒップアブダクター/外転トレーニング」で陥りやすい3つの罠とは? 現役パーソナルトレーナーが中臀筋の鍛え方を分析 パーソナルトレーナーの小林素明です。 中臀筋を効果的に鍛える方法として、足を真横に上げる外転トレーニング(ヒップアブダクター)が知られています。(上の図) ところが、同じ外転トレーニングをしても、中臀筋の筋力アップができ […]
2020年7月27日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 小林素明 三角筋(肩) 三角筋/肩の筋肉 筋肉の解剖学、三角筋を効果的に鍛える筋トレ法、柔軟ストレッチ YouTube動画あり 肩こり解消、四十肩予防に フィットネストレーナーの小林素明です。 三角筋(さんかくきん)は、肩の関節を覆っている表層の筋肉です。この肩の関節とは、肩甲上腕関節であり、三角筋、大円筋、烏口腕筋。そして、肩のインナーマッスル( […]
2016年8月4日 / 最終更新日 : 2017年3月22日 小林素明 トレーナー小林素明について スポーツ・フィットネス日本最大の展示会!スポルテック2016に参加 東京ビッグサイト こんにちわ! パーソナルトレーナーの小林素明です。 本日は、東京ビッグサイトで行われた「スポルテック(SPORTEC)2016」に参加しました。1年に一度の日本最大のフィットネス業界の展示会です。規模も大きくなって、1日 […]
2016年3月9日 / 最終更新日 : 2020年5月6日 小林素明 反り腰の改善法 腰痛改善!パーソナルトレーニングの女性会員様のケーススタディ、筋トレとストレッチのジムエクササイズ 大阪のパーソナルトレーナー小林素明です。 今日は、僕のパーソナルジムに通っている、腰痛を克服しつつあるお客様(50代、女性)のご紹介をします。 ※昨年8月にご入会。 このお客様は、寝起きの腰痛に悩まされてい […]
2016年3月3日 / 最終更新日 : 2016年3月2日 小林素明 アメリカ視察 irvine (アーバイン)!アメリカのフィットネスクラブを視察する パーソナルトレーナー小林の旅 「どこに行けば、スポーツクラブがあるのだろう?」と、あてもなくレンタカーを走らせる。これが、僕の海外視察での日課でした。 ときどきは、地図を見て現在地を確認です。でないと、帰れませんからね。 そのノープラン […]