1. TOP
  2. ストレッチ法
  3. 腰痛予防に効果的!太ももの裏の筋肉を伸ばすストレッチの仕方

腰痛予防に効果的!太ももの裏の筋肉を伸ばすストレッチの仕方

ストレッチ法 肩こり・腰こり解消法
この記事は約 2 分で読めます。 7,410 Views

active-84646_640

大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。

座りすぎで、太ももの裏が
張っていることはありませんか?

私のお客様でも、太ももの裏の筋肉が
張っている方は多いです。

その影響として、
・腰痛になりやすくなる
・姿勢が悪くなる
ということが起こります。

先日、テレビ番組でも
太ももの裏が硬くなっていると腰痛に!
と、紹介されていたようです。

 
さて、太ももの裏の筋肉は
ハムストリングスと言われており
大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の総称。

これらの筋肉は、すべてお尻と太ももの境目あたりで
骨盤の「坐骨結節(ざこつけっせつ)」※一部大腿骨
という部位についています。

そのため、正しく筋肉を伸ばすには
お尻の位置が前にずれないように
しないといけません。

太ももの裏を伸ばす方法として
長座になった状態で
上体を前に倒すストレッチ法があります。

スクリーンショット 2015-09-10 0.05.48

このときに、背中が曲がった状態ですと
お尻の位置がずれるだけでなく
背中の筋肉が中心に伸びてしまいます。

つまり、太ももの裏を伸ばしたいのに
背中(背骨周り)の筋肉が伸びて
ストレッチの目的が変わってしまうのです。

では、太ももの裏を正しく伸ばすストレッチの手順を説明します。

1) 床にお尻をつけて、足を前方に伸ばし座ります
2) お腹に少し力を入れて、背筋を伸ばします
3) 背中が曲がらないように、上体を少し倒します
4) 太ももの裏に伸びを感じたら静止して
5) 自然呼吸を30秒間行います

動画も作りましたので、ぜひご覧ください

太ももの裏を正しく伸ばすストレッチ


関連記事
今日からできる!腰痛を予防する3つの方法
職場における腰痛にならないためのコツ
太もも、腰の疲れ解消、腱鞘炎&腰痛予防に 筋トレやスポーツ前の準備体操
【保存版】腰痛予防のストレッチ体操(足腰の筋肉疲労回復に)
デスクワーク中にこっそりできる!自然に姿勢が良くなる骨盤運動

\ SNSでシェアしよう! /

注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

小林 素明

大阪市阿倍野区 パーソナルトレーニングどこでもフィット代表。 運動指導歴24年、健康運動指導士、介護予防運動トレーナーの資格を持つ。年間の個人レッスン数は1400本を超え、会員様の入れ替わりも少ないと定評がある。テレビ、ラジオなどメディア出演多数。鍼灸整骨院、温泉リゾート施設などでも体操教室の講師を務める。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ピーターアーツ、曙、魔裟斗!一流格闘技選手から学ぶ、若い頃の体力を取り戻すために必要なこと

  • 筋力トレーニング!大阪で温泉フィットネス、ジムで身体の鍛え方の基礎

  • ブレない中腰姿勢づくり スポーツ体力アップ/ドッグアジリティ

  • 座りすぎた時にやっておきたい 腰コリ解消ストレッチポール

関連記事

  • お風呂が苦手な方でも大丈夫!湯船に長く浸かる入浴のコツ

  • 短時間で疲労回復、ストレス解消!カンタン肩こり、腰こり解消ストレッチ

  • パソコン疲れ解消、肩こり解消に!肩のインナーマッスル ストレッチ体操

  • あなたの膝を守るインナー&アウターマッスルストレッチ

  • 良い姿勢、股関節柔軟、運動不足解消に!相撲四股の柔軟トレーニング法

  • なぜ身体が柔らかいにも関わらず、腰痛になるのか?