1. TOP
  2. ストレッチ法
  3. 久しぶりに運動を行うときに知っておきたいこと 運動Q&A

久しぶりに運動を行うときに知っておきたいこと 運動Q&A

ストレッチ法 運動Q&A
この記事は約 3 分で読めます。 5,915 Views

スクリーンショット 2014-11-08 9.26.50

パーソナルトレーナーの小林です。

運動は1ヶ月ぶり。
果たして今まで通りの運動をしていいのか? と不安になります。

そんなときには、まずストレッチ体操から始めてください。
なぜならば、運動の間隔が空いてしまった場合
筋肉は硬くなって身体がスムーズに動いてくれないからです。

身体がカチコチという状態ですね。
それでは十分な運動ができませんし、怪我の危険性もあります。

そうならないためにも、筋肉をほぐすストレッチ体操で
運動の試運転を行います。

そのストレッチ体操には
・筋肉の状態を知る(硬いのか?柔らかいのか?)
・硬くなった筋肉をほぐす
・身体を運動しやすい状態にする
というメリットがあります。

特に久しぶりの運動前には
筋肉の張り(つっぱり)の状態を把握することを
オススメします。 ※筋肉の硬さチェック

では、ストレッチの実践法です。

◆注目してほしい部位 【動画は下段にあり】
 1) 股関節まわり
 2) 肩甲骨まわり
 ※運動不足、座りっぱなしで硬くなりやすくなっています。

◆ストレッチ法
 1) 硬い思われるポーズには2回繰り返します
 2) 1つのポーズは20〜30秒間実施
 3) 呼吸をしっかりと行います

そして、実際の運動はどうすれば良いのか?です。
このステップで様子を見てください。

Step1: ストレッチ体操のみ
Step2: ストレッチ体操 + いつもの運動の30%
Step3: ストレッチ体操 + いつもの運動の50%

当日の体調を考慮に入れながら、運動を楽しんで下さい。

股関節ストレッチ1 「イチロー ストレッチ」

股関節ストレッチ2 「腸腰筋ストレッチ」

股関節ストレッチ3 「内ももストレッチ」

肩まわりストレッチ1 「スイミングストレッチ」

肩まわりストレッチ2 「肩、足首ストレッチ」 

 どこでもフィットへのご入会、お問い合わせはこちらまでお願いします。
  ■公式ホームページ「どこでもフィット」
  ■レッスン時間・料金を知る
  ■入会をご検討中の方へ「体験レッスンの勧め」

\ SNSでシェアしよう! /

注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

小林 素明

大阪市阿倍野区 パーソナルトレーニングどこでもフィット代表。 運動指導歴24年、健康運動指導士、介護予防運動トレーナーの資格を持つ。年間の個人レッスン数は1400本を超え、会員様の入れ替わりも少ないと定評がある。テレビ、ラジオなどメディア出演多数。鍼灸整骨院、温泉リゾート施設などでも体操教室の講師を務める。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ピーターアーツ、曙、魔裟斗!一流格闘技選手から学ぶ、若い頃の体力を取り戻すために必要なこと

  • 筋力トレーニング!大阪で温泉フィットネス、ジムで身体の鍛え方の基礎

  • ブレない中腰姿勢づくり スポーツ体力アップ/ドッグアジリティ

  • 座りすぎた時にやっておきたい 腰コリ解消ストレッチポール

関連記事

  • ウエストすっきり、腰こり解消に!ウエスト伸ばしストレッチ体操(骨盤ストレッチ)

  • 嫌なことも忘れられ、気持ちがスゥ〜と!ストレス解消のリラックス呼吸法

  • あなたの股関節の硬さも分かる!自宅で股関節ストレッチ「開脚 左右移動」

  • なぜストレッチ体操は良いのか?/大阪のパーソナルトレーナー解説

  • 準備運動が必要な理由 お客様の柔軟性テストより(2015年4月24日撮影) 

  • パーソナルトレーニングの良さは何ですか?