2016年3月7日 / 最終更新日 : 2022年5月14日 小林素明 ストレッチポール ストレッチポール!姿勢改善のマル秘テクニックを学ぶ 大阪のパーソナルトレーナー 小林です。 姿勢改善で行うべきこと。それは、力を入れる鍛え方よりも、脱力しながら鍛える方法を選択することです。 なぜならば、姿勢の歪みというのは、 ・不良姿勢が習慣になっていたり・ […]
2016年2月27日 / 最終更新日 : 2016年2月25日 小林素明 腰痛予防改善ジム、フィットネス 筋トレは、立ってするのが良いのか? 座ってするのが良いのか? 肩を鍛える筋トレで、腕を天井に突き上げる動作があります。(ショルダープレス) この筋トレで、「立って行う場合と、座って(ベンチなどで)行う場合では何が違うのか?」という質問をよく受けます。 動作は全く同じな […]
2016年2月22日 / 最終更新日 : 2016年2月20日 小林素明 40才からのフィットネス 「いつも片方の足が疲れる・・・」と感じる理由とは? 大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。 お客様と話していますと、「いつも同じ足(右、左のどちらか)が疲れるのですよ〜」とおっしゃる方が多いです。 確かにその通りで、小林も左足が疲れやすいです。それは、な […]
2016年2月5日 / 最終更新日 : 2016年2月1日 小林素明 40才からのフィットネス プロ厳選!40歳からの筋トレは何から始めれば良いのか?老化予防の近道「股関節を効率良く鍛える」バックランジ 老化で筋力が衰えることは知っていても、どの筋肉を鍛えれば良いのか? ここが重要です。大人の筋トレでは、年齢に合った筋肉を鍛え方を学び、正しい運動法でトレーニングすることが求められます。 意外に衰えない腕の筋 […]