マイナビニュースも注目!下半身太り対策、骨盤の歪み解消に! 「股関節ストレッチ」小林素明のエクササイズDVD
こんにちわ! 大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。
マイナビニュースに小林素明が主演、監修しているエクササイズDVDが掲載されました。(2017年1月10日)
掲載には、
下半身太り・筋肉の衰えを予防するほか、骨盤の歪みを解消するとされる「股関節ストレッチ」を紹介したDVD
とエクササイズDVDを紹介してくれています。ありがとうございます!
目次
マイナビニュース ダイエットランキング1週間で2位にランクイン!「股関節ストレッチ」DVD
DVDを紹介してくださった、マイナビニュースで人気記事ランキングがありまして、そこで僕のエクササイズDVD「股関節ストレッチ」がダイエットランキング1週間で2位にランクインされていました。※2017年1月15日現在
筋肉の衰え防止、骨盤の歪み矯正の「股関節ストレッチ」DVDとは?
長時間(2時間以上)の座り姿勢は、股関節まわりが固定されて、下半身の筋肉が硬くなり血行不良が起こっているのです。下半身への血行不良が起こると、腰痛や骨盤の歪み、下半身太り、むくみなどを招きます。
股関節をストレッチすることで、下半身への血行を促進させて、下半身太りや骨盤の歪み、腰痛を予防します。何と言っても、脚の老化をバシッと予防します。
股関節ストレッチDVD(監修:小林素明)の特徴とは?やさしく股関節を伸ばすストレッチ
股関節を伸ばすというと、両足を開いて(開脚)床にベタ〜とつける印象があり、私にはできない!と思われるかも知れません。健康のためには、そこまで股関節を柔軟にする必要はありません。
まずは、股関節のまわりにある複数の筋肉を1つ1つ、解説を交えながらストレッチします。股関節を正しく伸ばすには、姿勢が大切です。伸ばす筋肉だけでなく、どんな姿勢でポーズをすれば良いのか?が分かるようになっています。
また、初心者の方でも安心してストレッチを楽しんでいただけるよう、基礎編、応用編を用意しています。徐々にステップアップしながら、股関節ストレッチを楽しむことができます。
嬉しい!DVDを見れないところでもスマホで股関節ストレッチDVDができる
股関節のストレッチをしたいとき、いつもDVDが見れるとは限りません。スマホでも股関節ストレッチができるように、DVDに収録されている股関節ストレッチのシートPDFが無料でダウンロードできます。
スマホでダウンロードをしておけば、電波の届かない場所でも股関節ストレッチができて、健康を保つことができるのです。
股関節ストレッチはいつ行えば良いのか? ストレッチの良いタイミングとは
ストレッチは筋肉が温まっているときに行うと、筋肉がよく伸びて効果的です。ストレッチの絶好のタイミングは、お風呂上がりです。
お風呂上がりは、筋肉が温まっているだけなく、全身がリラックスしています。これは、自律神経の副交感神経が活発になり、全身に緊張をほぐすからです。
股関節ストレッチDVD(監修:小林素明)はAmazonで購入できます!
股関節ストレッチDVDは、ゴマブックス社から販売されています。Amazonで24時間、ご購入できます。ご購入は今すぐ>>
この記事を書いた人

小林素明
創業12年のパーソナルトレーニングどこでもフィット代表(大阪市阿倍野区)
健康運動指導士/介護予防運動トレーナー
運動指導歴29年超、テレビ出演多数、1万人超のパーソナルトレーニング指導実績、YouTubeチャンネルは登録者数1万人超。ハワイ州立大学医学部の人体解剖学実習に参加、医療機関との連携も図り、安全かつ効果的なトレーニング法を研究。
フィットネスクラブ、温浴施設に17年間勤務後、起業。「加齢に負けない筋肉づくり」「日常生活やスポーツの動作改善、パフォーマンスアップ」を得意とし、80歳代の方までの自重トレーニング指導。病院をはじめとする医療機関、教育機関、不動産会社などで講演・講師活動。パーソナルトレーナー指導者養成講座の講師も務める。
【テレビ出演】 毎日放送「ちちんぷいぷい」/朝日放送テレビ「キャスト-CAST-」/読売テレビ「ten.」/テレビ朝日「ナニコレ珍百景」/読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」/サンテレビ「4時!キャッチ」他
【講演・講師】 一般財団法人関西労働保健協会/経済産業省ヘルスケアサービス社会実践事業「医療運動マッチング対応トレーナー育成講習会」/箕面市立病院/日本臨床運動療法学会(第36回)/ファインレジデンス枚方香里園(京阪電鉄不動産)特別講師/八尾市教育委員会/岸和田市民病院/南河内環境局組合 他多数 (敬称略)