お客様の声/ランニング「腿上げがスムーズになりました」
はじめまして!
私は、3年ほど前から、ランニング後に右ひざの内側が痛みを感じるようになりました。寝ているときにひざの痛みで起きてしまうこともあるくらいです。そのひざの痛みが原因で、あまり長く走れません。
今回、こちらのジムでレッスンを受講して嬉しいこと、驚いたことがありました。
1つは足が軽なり、腿上げがやすくなったことです。初めは、腿上げをすると体が揺れていたのですが、その揺れが止まって腿上げが綺麗にできるようなりました。
2つ目は、自分の弱点(腹筋・お尻・内太ももの筋肉が 少ないこと)が分かったことです。ずっと、ひざに問題があると思っていたので、まさか腹筋・お尻、内太ももに問題があったなんて、と驚きました。教えてもらったことを自宅でもやってみようと、心を入れ替えることができたことも感謝です。
3つ目は、レッスン直後に体がポカポカしたり、ズボンが緩くなったり、足のむくみが緩和されていたことです。インナーマッスルが鍛えられたような感じです。
これからも、ランニングでのひざ痛の解消、美容のためにも続けていきたいと思います。
この記事を書いた人

小林素明
創業13年のパーソナルトレーニングどこでもフィット代表(大阪市阿倍野区)
健康運動指導士/介護予防運動トレーナー
運動指導歴30年超、テレビ出演多数、1万人超のパーソナルトレーニング指導実績、YouTubeチャンネルは登録者数1万人超。ハワイ州立大学医学部の人体解剖学実習に参加、医療機関との連携も図り、安全かつ効果的なトレーニング法を研究。
フィットネスクラブ、温浴施設に17年間勤務後、起業。「加齢に負けない筋肉づくり」「日常生活やスポーツの動作改善、パフォーマンスアップ」を得意とし、80歳代の方までの自重トレーニング指導。病院をはじめとする医療機関、教育機関、不動産会社などで講演・講師活動。パーソナルトレーナー指導者養成講座の講師も務める。
【テレビ出演】 毎日放送「ちちんぷいぷい」/朝日放送テレビ「キャスト-CAST-」/読売テレビ「ten.」/テレビ朝日「ナニコレ珍百景」/読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」/サンテレビ「4時!キャッチ」他
【講演・講師】 一般財団法人関西労働保健協会/経済産業省ヘルスケアサービス社会実践事業「医療運動マッチング対応トレーナー育成講習会」/徳島県教育委員会 /箕面市立病院/日本臨床運動療法学会(第36回)/ファインレジデンス枚方香里園(京阪電鉄不動産)特別講師/SSK /八尾市教育委員会/岸和田市民病院/南河内環境局組合 他多数 (敬称略)