トレーニング指導者のための「YouTube」活用の入門実践1日セミナー 大阪/6月26日
2016年6月26日(日)13:00〜
大阪市東淀川区にて開催
本セミナーの3つのメリット!
1) 明日からYouTube投稿ができる! 撮影法〜動画アップの流れをマスター
2) 少人数、実習中心だから講師にガンガン質問できる!
3) 動画活用で顧客満足度アップ、集客活用までわかる!
概要
スマホ1台でお客様の顧客満足度を高める動画活用法、動画を使ったブログの作り方、動画の撮影の仕方など、実技をメインのセミナーです。その場で、動画添削も受けられます! 動画3000本、登録者数7000名を超えるYouTubeチェンネルを持つ小林が直接指導します。
こんな方にお勧めします
・遠隔のトレーニング指導をビジネスにしたい方
・現在のトレーニング指導で顧客満足度を高めたい方
・運動指導におけるYouTubeの撮影、活用法を学びたい方
・YouTubeをゼロから学びたい方
・販促活動でYouTubeを活用したい方
・自分の指導を広めたい方
・手軽に効率良くYouTubeをアップしたい方
過去の参加された方の声
法人、個人事業主の方々とお付き合いが多いので、自社のPRもさることながら、そういった方へ動画を使った販促なども教えてあげたいと思いました。 ★保険代理店/40代 男性
対象者を決めること、短くて良いことでハードルが下がりました。「動画を作りました」もブログ記事になることが目からウロコでした。ブログ記事の内容に合う動画をアップという考えしかなかったので・・・。 ★旅行業/50代 女性
仮に動画に音声が挿入されていなくても、内容が伝わるものが有効。盛り込まない(1つのテーマに絞る) ★会社員/40代 男性
困っているときは、お客様に聞くということが参考になりました。 ★鍼灸整骨院勤務/30代 男性
知らないことだらけでしたが、楽しく動画が見られてて、作ってみたらどんなことになるのか? やってみようと思いました。 ★会社員/50代 女性
講師
小林素明
1971年兵庫県生まれ、大阪育ち。小学生の頃は、初代タイガーマスクに憧れ、大阪市内の空手道場に通う。道場は神社の境内という環境で技を磨く。
1992年に大阪ミナミにある温浴、フィットネス、飲食サービスの会社に入社。フィットネスクラブのトレーナーとして配属され、年間4000名を超える運動指導、メディカル体操教室の開講、運動プログラムの開発などを行う。
また、単身アメリカへ何度も渡り、フィットネスクラブ、パーソナルトレーニングの研究、経営セールス手法も学ぶ。フィットネスクラブの視察先は、国内外合わせて、500施設を超える。
これらの経験を生かし、同社でのフィットネスクラブの支配人時代には、退会率0.97%(月間)を達成。事業部長に昇格後は、大阪市内の大型公共施設の受託業務を一手に任され、年間数千万円の収益改善にも貢献する。
2009年に17年勤務した同社を退職し、フィットネスを通じて、健康と笑顔を創造する!をコンセプトに株式会社ウェルネス&スマイルを創業。
大阪市阿倍野区に個人指導専門ジム「パーソナルトレーニング どこでもフィット」を開業。年間の個人レッスン数は1000本を超え、会員様の入れ替わりも少ないと定評がある。広告用のホームページ、ブログ、チラシはすべて自作。
YouTubeチャンネル開設をきっかけにメディア出演、問い合わせが増加。現在は健康食品会社の商品販売、鍼灸整骨院のアドバイザー、温泉リゾート施設の講師も務める。
メディア出演: ちちんぷいぷい(毎日放送)、大阪ほんわかテレビ(関西テレビ)、ナニコレ珍百景(テレビ朝日)、サンケイスポーツ新聞、ラジオ大阪など
募集要項
トレーニング指導者のための「YouTube」活用の入門実践1日セミナー
日 時: 2016年6月26日(日)13:00〜16:00
定 員: 6名 (定員になり次第締切)
費 用: 事前振込 5,000円 / 当日支払 7,000円
会 場: スポーツコンディショニング球武 (大阪市東淀川区井高野3-3-67)
最寄駅: 地下鉄今里線「井高野」駅より徒歩8分 (東梅田駅→太子橋今市駅→井高野駅)
準備物: 動きやす服装(実際に撮影します)/スマードフォン
その他: 男女別の更衣室、トイレあり、会場のジム&治療器具など見学可
お申込者の方には、井高野駅からの道のり案内図を送付します。
本セミナーの受付は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。