irvine (アーバイン)!アメリカのフィットネスクラブを視察する パーソナルトレーナー小林の旅
「どこに行けば、スポーツクラブがあるのだろう?」と、あてもなくレンタカーを走らせる。これが、僕の海外視察での日課でした。
ときどきは、地図を見て現在地を確認です。でないと、帰れませんからね。
そのノープランのドライブで、irvine (アーバイン)という町を訪れました。このとき、あまりの走りやすさと、家並みが素晴らしかったことを覚えています。
それもそのはず。先ほど、ネットで調べましたら、irvineは全米で最も治安のよい町として、認められているそうです。
そのirvineで、幸運にもスポーツクラブを発見しました。
THE SPORTS CLUB IRVINE を視察!
これまた大きなスポーツクラブでした。このときは、見学をさせてもらいました。
天井の高さに驚きながらも、あちらこちらと回ります。あたかも、自分も会員の如くです。やっとこさ、見つけたスポーツクラブですから、じっくりと見ていかなくては。
一番印象的だったのは、落ち着いた感じのメンバーが多かったことです。トレーニング中に大声を出す人はいませんでしたし、マシンの使い方も丁寧でした。
ジムを見た後は、スタジオを覗き込んだり、更衣室をみたりと、かなり挙動不審だったかも・・・・。
スタジオの前には、体脂肪の塊の模型が置いてあり、「これが身体の中でくっついてんの?」と、驚きます。運動の啓蒙活動にとても良いです。
たぶん、1時間くらいは長居していたような気がします。移動の疲れも癒しながら・・・。