たった1分間で肩こり解消!誰でもできる肩甲骨ストレッチポール
「肩こりが一気に解消する!」と、お客様から評判のエクササイズがあります。
そのエクササイズとは、ストレッチポールで背中をゴリゴリッとするだけなのです。誰でも簡単にでき、あまりの筋肉のゴリゴリ感に「こんなに肩甲骨が凝っていたとは・・・」「これは効く!!」と驚かれるほど。
ストレッチポールは使い方一つで、肩こりを解消し、姿勢まで変化させるくらいの効果が期待できます。
ストレッチポールで一気に血行促進
肩こり、背中こりは、筋肉の疲労によるものが多く、血行不良で筋肉が硬くなっています。その硬くなっている筋肉に直接、刺激(アプローチ)することで、素早く血行促進し、筋肉を回復させます。
いわば、ストレッチポールによるマッサージです。
方法は、床にストレッチポールを置き
1) 背中にストレッチポールを横方向に当てます
2) 両手を頭の後ろに添えて、胸を開きます ※腕に力を入れないようにします
3) 両足を曲げて、お尻を浮かせます
4) 肩甲骨を横断するよう、ストレッチポールを上下に移動させます ※ゴリゴリ
5) 自然呼吸を行いながら、10〜20往復します
余裕があれば → 片方の肩甲骨だけを当てて、ゴリゴリします(よく効きます)
<動画も御覧ください。>
これだけのことですが、凝っている筋肉の血行が良くなります。
小林も、デスクワークが長くなった時には、このストレッチポールで肩甲骨まわりをゴリゴリして、肩こりを解消しています。
肩甲骨をゴリゴリしながら、姿勢を良くする効果あり!
この肩甲骨ストレッチポールは、肩こり解消するだけでなく、姿勢矯正にも効果があります。なぜならば、胸を開きながらストレッチポールでゴリゴリすることで、猫背の原因となる胸の筋肉がグイグイと伸ばされるからです。
この筋肉の伸ばされ感は、ふつうのストレッチでは味わえないほどの効果です。また、胸の背骨(胸椎)が自然に伸ばされますので、呼吸もしやすくなり、頭もスッキリします。
とっても簡単なエクササイズですので、一度お試しくださいませ。(動画は上にあります)
【 肩こり、腰痛解消のことならパーソナルトレーニングどこでもフィット(大阪)】