1. TOP
  2. 筋トレ法
  3. お腹の筋トレ
  4. 一生使える筋トレが身につく!正しい体幹トレーニングのやり方★YouTube動画で学べます!

一生使える筋トレが身につく!正しい体幹トレーニングのやり方★YouTube動画で学べます!

 2015/09/23 お腹の筋トレ 筋トレ法 肩こり・腰こり解消法
この記事は約 3 分で読めます。 12,929 Views

スクリーンショット 2015-09-22 17.32.35 (1)

大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。

正しい体幹トレーニングの方法です。

体幹トレーニングを誤った方法で行っているのをよく見かけます。具体的には、体幹(腹筋、背筋など)だけでなく、腕や脚に必要以上に力が入って身体がガチガチになっているのです。

なぜ、そのようなことが起こるのか?

 
それは、体幹のインナーマッスルに力が入っていないため、背骨を支えるための力が不足し、腕や脚の筋肉が代償するからです。これでは、腕や脚を鍛える筋トレになってしまいます。

体幹のインナーマッスルに力を入れる方法は、手順通りに行えば、難しくありません。一度覚えてしまえば、一生使える筋トレ法として身につけることができます。

【体幹トレーニングのメリット】 姿勢の改善、腰痛予防、肩こり解消、スポーツでのパフォーマンスUP など

では、正しい体幹トレーニングを行うために必要な手順を説明します。

体幹トレーニングは、体幹のインナーマッスル(腹横筋、多裂筋、腸腰筋、横隔膜)を意識して、力を入れることです。

この体幹のインナーマッスルには、背骨を安定させる役割があり、姿勢をコントロールしています。強い力を発揮することには不向きで、ゆっくりとなめらかな動きが特徴です。

ステップ1
体幹のインナーマッスルを鍛える方法 「ハンドニー」基本姿勢

スクリーンショット 2015-09-22 17.04.12

スクリーンショット 2015-09-22 17.04.22

スクリーンショット 2015-09-22 16.27.23

上の写真は、ただ四つん這いになっているように見えますが、インナーマッスルを鍛えています。

<方法>
1) 背中をゆっくり3秒間かけて丸めます
2) 背中をゆっくり3秒間かけて凹ませます
3) 背中をまっすぐにして、背骨を頑丈します
4) 30秒間自然呼吸を行って、静止します

【コツ】
1メートル四方、10kgの重りが背中に乗っているイメージで行います

 

動画を見ながら、筋トレを行いましょう! ハンドニー基本姿勢の解説

 

ステップ2 「ハンド二ー」応用

次のステップでは、腕と脚を対角線上にあげる「ハンド二ー」の応用を行います。

この筋トレ法では、腕と脚をあげたときに体幹がブレないようにする力が必要となります。このときにも、体幹のインナーマッスルが鍛えられるよう、動作はゆっくりと行います。

スクリーンショット 2015-09-22 17.32.35

<方法>
1) 基本姿勢を保持します
2) ゆっくりと右手、左足を床と水平にあげます
3) あげた手と脚の指先から踵まで一直線にします
4) 3の姿勢で最高30秒間、自然呼吸を行いながら静止します
5) 反対の手と脚も同様に行います

30秒間を分割して行ってもOK!

【注意】 姿勢が崩れましたら、はじめからやり直します

 

動画を見ながら、筋トレを行いましょう! ハンドニー応用の解説

この方法を身につけてもらうと、姿勢が良くなってスポーツも楽しくなります。
さぁ、動画を見ながら始めましょう!

関連記事
体幹を鍛え、ブレない身体づくりの腕立てコアトレ
体型づくり、良い姿勢に体幹トレーニング法!腕立て姿勢パンチャーズ
美しく踊る!ダンサーのための体幹トレーニング法(腹斜筋の筋トレ)
姿勢美人アップ、体幹力の強化に!斜め姿勢腹筋トレーニング

\ SNSでシェアしよう! /

注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

小林 素明

大阪市阿倍野区 パーソナルトレーニングどこでもフィット代表。 運動指導歴24年、健康運動指導士、介護予防運動トレーナーの資格を持つ。年間の個人レッスン数は1400本を超え、会員様の入れ替わりも少ないと定評がある。テレビ、ラジオなどメディア出演多数。鍼灸整骨院、温泉リゾート施設などでも体操教室の講師を務める。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ピーターアーツ、曙、魔裟斗!一流格闘技選手から学ぶ、若い頃の体力を取り戻すために必要なこと

  • 筋力トレーニング!大阪で温泉フィットネス、ジムで身体の鍛え方の基礎

  • ブレない中腰姿勢づくり スポーツ体力アップ/ドッグアジリティ

  • 座りすぎた時にやっておきたい 腰コリ解消ストレッチポール

関連記事

  • 五十肩予防、肩こり解消に!座りながらできる、肩の疲労回復ストレッチ法

  • 肩甲骨の運動不足を解消する方法「肩こり解消のための肩甲骨ゴリゴリ体操」

  • 自宅、オフィスでカンタン胸の筋トレ、バストアップに!立位の自重フライ

  • お腹ポッコリ解消の筋トレ、器具なしのツイスト腹筋運動 

  • 腰痛予防・改善のための【朝】【夜】に行うストレッチ体操 保存版

  • 腰痛予防に!正しく内転筋を鍛える方法 スマイル通信12月号より