1. TOP
  2. ストレッチ法
  3. 職場における腰痛にならないためのコツ

職場における腰痛にならないためのコツ

ストレッチ法 肩こり・腰こり解消法
この記事は約 2 分で読めます。 3,087 Views

働くすべての方に必見です。
まず、こちらのデータをご覧下さい。

=====

<職場における腰痛が発生しやすい時間帯>

午前8〜11時(全体の40%)で腰痛が発生
※午前9〜10時が最も多い

厚生労働省の統計より

=====

朝の時間帯に腰痛が起こりやすいということは
全身の筋肉の血流が不十分で硬くなってしまっているところに
腰に負担がかかってしまったと思われます。

朝礼のときにラジオ体操を実施している
会社さんも多いですね。
腰痛予防の一環でもあります。

朝の体操は腰痛予防につながります。
この時間帯を
腰痛予防のゴールデンタイムと呼びます。

私も、おはようストレッチを称して
10〜15分間ほどの時間をかけて
ストレッチ体操を行っています。

今では、歯を磨くのと同じような感覚で習慣化されています。
ストレッチが終わったあとは、腰が軽快になるだけなく
肩凝り解消で頭もスッキリしています。

そして、仕事開始です。
仕事もはかどります。

では、腰痛予防のゴールデンタイムに
行っておくべきストレッチを紹介します。
習慣化されるまでは、1つのポーズだけでも大丈夫です。
※1分間ストレッチ

 どこでもフィットへのご入会、お問い合わせはこちらまでお願いします。
  ■公式ホームページ「どこでもフィット」
  ■レッスン時間・料金を知る
  ■入会をご検討中の方へ「体験レッスンの勧め」

\ SNSでシェアしよう! /

注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

小林 素明

大阪市阿倍野区 パーソナルトレーニングどこでもフィット代表。 運動指導歴24年、健康運動指導士、介護予防運動トレーナーの資格を持つ。年間の個人レッスン数は1400本を超え、会員様の入れ替わりも少ないと定評がある。テレビ、ラジオなどメディア出演多数。鍼灸整骨院、温泉リゾート施設などでも体操教室の講師を務める。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ピーターアーツ、曙、魔裟斗!一流格闘技選手から学ぶ、若い頃の体力を取り戻すために必要なこと

  • 筋力トレーニング!大阪で温泉フィットネス、ジムで身体の鍛え方の基礎

  • ブレない中腰姿勢づくり スポーツ体力アップ/ドッグアジリティ

  • 座りすぎた時にやっておきたい 腰コリ解消ストレッチポール

関連記事

  • 手首の柔軟、腕のリラックスに!どこでもできる手首&腕のウェーブ体操

  • 肩の血流改善でシェイプアップ!器具のいらない自重ショルダー&ラテラル

  • 肩こり解消、太もも引締めに!肩甲骨ストレッチとサイドステップ運動

  • 腱鞘炎(けんしょうえん)の予防ストレッチ!手首、腕の疲れの疲労回復法

  • スポーツ活動に欠かせない太もも前面(大腿四頭筋)のストレッチ法

  • 太もも、腰の疲れ解消、腱鞘炎&腰痛予防に 筋トレやスポーツ前の準備体操