コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪・阿倍野で完全個室のパーソナルトレーニングどこでもフィット 

  • HOME
  • 選ばれている理由
  • サービス
  • お客様の声
  • スタッフ
  • よくある質問
  • システム
  • アクセス
  • DVD
  • 指導者向け
  • お問い合わせ

肩こり解消法

  1. HOME
  2. 肩こり解消法
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 小林素明 肩こり解消法

どこでもできる!短時間の肩こり解消法!肩こり解消ストレッチ体操、肩の柔軟性セルフチェック

大阪のパーソナルトレーナー小林素明です。 肩が重たい感じがする、肩が張って仕事や家事に集中できない、お風呂に入ると肩は軽くなるけどまた肩が重たくなる・・・。そんな辛い肩こりの多くは、日常生活で「胸の前で行う動作」が多いた […]

2018年8月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月18日 小林素明 腰のしくみ、痛みの予防改善法

転がして腰や肩の疲労を取る!フォームローラーの使い方、疲労回復マニュアル【保存版】

パーソナルトレーナーの小林素明です。   ストレッチ体操をしているけど、なかなか腰や肩のコリが改善されない。とお悩みの方にオススメしたいのがフォームローラーを使った筋肉ほぐし(筋肉リリース)です。   […]

2017年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 小林素明 メディア掲載

メディア掲載!宮崎日日新聞のWEB版「お風呂上がりにできる、おやすみストレッチDVD」パーソナルトレーナー小林素明

  こんにちわ! 大阪のパーソナルトレーナー小林素明です。 先日、宮崎県内での市場占有率62.53%、世帯普及率51.05%の購買率(ウィキペディアより)がある地方紙「宮崎日日新聞」のWeb版に、僕が主演・監修 […]

2016年11月30日 / 最終更新日時 : 2016年11月30日 小林素明 お客様の声

ピアノ演奏での肩こりを解消するストレッチ体操とは? パーソナルトレーニング事例

こんにちわ! 大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。   本日のパーソナルトレーニングのレッスン前に「今日は肩が凝っているのですよ〜」と、女性のお客様から申し出がありました。そこで筋肉の硬さをチェックするた […]

2016年8月13日 / 最終更新日時 : 2016年8月12日 小林素明 肩こり解消法

肩こりを繰り返さない!身体のコンディショニング講座

こんにちわ! パーソナルトレーナーの小林素明です。 つらい肩の凝りは、意欲が低下して仕事や家事も憂鬱になりますよね。僕のパーソナルトレーニングのレッスンでも、肩こりで悩むお客様が多いです。 その肩こりですが、肩を酷使して […]

2016年4月16日 / 最終更新日時 : 2016年7月28日 小林素明 有酸素運動

肩こり解消にランニング(有酸素運動)が良い筋肉づくりに効果的な3つの理由

こんにちわ! 大阪のパーソナルトレーナー小林素明です。 先日、スポーツ専門の治療家の方と、肩こりのことが話題になり「良い筋肉をつくらないと、治療しても良くならない。運動をしなきゃね。」と。 僕も同感です。なぜならば、肩こ […]

2016年4月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月1日 小林素明 ストレッチポール

ストレッチポールで背中、肩こり解消、姿勢改善!肩甲骨をゴリゴリする運動法

こんにちわ! 大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。 デスクワーク中心の方、ストレスを感じてる方、肩こり解消、背中の張りの解消をしたい方にお勧めのストレッチポールの運動法です。 僕のジムのお客様から「こんな使い方があ […]

2016年4月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月10日 小林素明 肩こり解消法

姿勢美人、肩こり解消に効く!座りながらできる肩甲骨グルグル血行促進ストレッチ体操

昨日は、ラジオ出演いたしました。ゆめのたね放送局というインターネットラジオです。こちらの放送局のキャッチが良いです。 ご縁・応援・貢献 人の夢を応援するラジオ! このキャッチそのままの放送局で、スタッフの方だけでなく、パ […]

2016年4月4日 / 最終更新日時 : 2016年4月6日 小林素明 ストレス解消法

首こり解消!ストレス解消、姿勢改善、起床時にどこでも簡単ストレッチ

  大阪のパーソナルトレーナー 小林素明です。 パーソナルトレーナーだから、肩こりないでしょ? と言われるのですが、そんなことはありません。僕も、肩や首、凝ってしまうことがあります。 そうならないために、日々の […]

2016年3月17日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 小林素明 ストレス解消法

プロサッカーの長友も実践!身体の1分間メンテナンスとは

  大阪のパーソナルトレーナー小林素明です。 プロサッカーの長友選手(インテル)が、身体のメンテナンスのために毎日実践しているヨーガをスポーツニュースで紹介していました。 紹介していたのは、背骨全体を伸ばすポー […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

パーソナルトレーニング どこでもフィット

お陰様で11周年!筋力が本当に必要とされる40歳を過ぎた方の体のことを考え、実年齢より若さを維持する指導経験豊富なトレーナーにより完全マンツーマン指導のフィットネス。AED設置、レッスン毎の消毒管理。

住所/大阪市阿倍野区西田辺町1-19-1-202 アクセスはこちら

トレーナー紹介

運動指導歴28年、解剖学に基づいたトレーニング指導で定評。メディア出演多数、YouTube登録1.3万人。運動療法から体力アップまで幅広い運動指導、分かりやすい指導法が定評。病院、医療関係の講演講師も務める。

★保有資格
健康運動指導士、介護予防運動トレーナー、マッスルコンディショナー

★テレビ出演
「ちちんぷいぷい」「大阪ほんわかテレビ」「ナニコレ珍百景」「ten.」「4時!キャッチ」等

★所属
日本臨床運動療法学会員/関西医科大学健康科学センターKMF/大阪市健康局すこやかパートナー

▲健康運動指導士

▲マッスルコンディショナー

▲ハワイ大学人体解剖実習修了

↑ 朝日放送テレビ「キャスト」

▲毎日放送「ちちんぷいぷい」

▲テレビ朝日「ナニコレ珍百景」

▲読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」

▲読売テレビ「ten.」

▲サンケイスポーツ新聞

▲講師活動

トレーナーになることをあきらめていませんか?

好きなことを仕事にしたい!パーソナルトレーナーとして活躍したい方を応援する指導者養成講座です。

最近の投稿

  • 解剖学【多裂筋/背筋】筋肉のしくみと効果的な筋トレ、柔軟ストレッチの方法 ★動画あり/体幹のインナーマッスルトレーニング
  • 知ってるようで知らない「ウォーキング」で使われる筋肉とは?分かりやすい歩行の科学
  • 解剖学【大胸筋/胸の筋肉】筋肉のしくみと効果的な筋トレの鍛え方 スポーツのパフォーマンス、猫背解消、肩こり解消に★動画あり 
  • 解剖学【広背筋/背中の筋肉】筋肉のしくみと効果的な筋トレの鍛え方 肩こり解消、スポーツのパフォーマンスアップに★動画あり 
  • 解剖学【三角筋/肩の筋肉】筋肉のしくみと効果的な筋トレの鍛え方 肩こり解消、四十肩予防に★動画あり 

カテゴリー

  • 筋肉のしくみ
    • 僧帽筋(肩、背中)
    • 大胸筋(胸)
    • 広背筋(背中)
    • 三角筋(肩)
    • 腰方形筋(腰)
    • 脊柱起立筋(背中、腰)
    • 多裂筋(背中、腰)
    • 腸腰筋(腰、太もも)
    • 腹横筋(お腹)
    • 腹直筋(お腹)
    • 外腹斜筋・内腹斜筋(お腹)
    • 大臀筋(お尻)
    • 中臀筋(お尻)
    • 外旋六筋(お尻)
    • 梨状筋(お尻)
    • 大腿四頭筋(太もも)
    • 内転筋(太もも)
    • ハムストリングス(太もも)
    • 下腿三頭筋(ふくらはぎ)
    • 前脛骨筋(すね)
  • 姿勢の改善法
    • 猫背解消法
    • 反り腰の改善法
  • 膝のしくみ、膝の痛み予防改善法
    • 変形性膝関節症
    • 鵞足炎(がそくえん)
    • 腸脛靭帯炎
  • トレーニングの法則
  • 腰のしくみ、痛みの予防改善法
  • お知らせ
  • お客様の声
  • 40才からのフィットネス
    • ストレッチポール
    • 有酸素運動
    • ストレス解消法
  • 肩こり解消法
  • ジョギング
  • 体幹トレーニング法
  • 入浴のすすめ
  • ストレッチ法
  • 筋トレ
  • トレーナー小林素明について
    • アメリカ視察
    • メディア掲載
    • セミナー
  • ランニング
  • 腹筋トレーニング
  • はじめてのジム通い
  • 講演講師
  • 栄養と運動
  • ウォーキング
  • 股関節トレ
  • 減量方法
  • 未分類

お客さんの声

250姿勢改善1女性会員様。レッスン後に上半身の傾き(左に寄る)が改善されています。

250姿勢改善2男性会員様。腰痛に悩まされていましたが、数か月で痛みは緩和され、姿勢も変化しました。

250姿勢改善3女性会員さま。長年スポーツをされていて、腰の柔軟性(反りにくい)で悩んでおられましたが、改善されました。
※運動の効果は個人差があります。

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

パーソナルトレーニングどこでもフィット

お陰様で10周年を迎えました!
AED設置、レッスン毎の消毒管理
住所/大阪市阿倍野区西田辺町1-19-1-202 アクセスはこちら

  • HOME
  • 選ばれている理由
  • サービス
  • お客様の声
  • スタッフ
  • よくある質問
  • システム
  • アクセス
  • DVD
  • 指導者向け
  • お問い合わせ

Copyright © 大阪・阿倍野で完全個室のパーソナルトレーニングどこでもフィット  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 選ばれている理由
  • サービス
  • お客様の声
  • スタッフ
  • よくある質問
  • システム
  • アクセス
  • DVD
  • 指導者向け
  • お問い合わせ